Quantcast
Channel: 東京里山農業日誌
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4618

平生町 楽しかった佐賀ウォーキング(4/4)

$
0
0

 善福寺前の舗装道路をどんどん上へ登りました。途中、大段方面へ行く道と極楽寺へ行く道とに分かれます。当初予定では大段方面でしたが、今回はコース変更して極楽寺へ向かいました。極楽寺は下見した2回共に、ご住職の奥様がおられました。今回も奥様にご挨拶し、本堂に上らせていただきました。ありがとうございました。

 向こう:大段,手前:極楽寺    極楽寺から門を見て       立派な本堂内部
  

 極楽寺本堂内は直射日光が当たらないので、とても涼しかったです。龍護寺からほとんど休憩なしでしたので、額から汗が噴き出ていました。綺麗に掃き清められた庭や海を本堂から見ながら休憩しました。ここから見下ろした海はなかなかです。正面に佐合島があり、右に馬島、左に長島、正面に牛島、そしてその向こうに祝島が見えました。

               ウォーキング参加者(12名)、極楽寺本堂前にて


 極楽寺本堂を見学した後、しばらく休憩すると次の目的地に向かいました。極楽寺を出ると、大星山に向かう道を登りました。林間の登り道を歩いていると、無数の木漏れ日が地面にばらまかれたよう照っていました。その木漏れ日を踏むように歩きました。しばらく歩いていると、下見時にマムシに出会った場所に出ました。

    木漏れ日の登り道      マムシに出会った場所     もくもくと山道を歩く
  

 ここから、最終訪問地の夫婦松まで林道を延々と歩きました。今回のウォーキングで一番長い距離です。痛いほどの直射日光でしたが、道の周りには高い樹木が茂っていたため日陰の中を歩きました。木が茂っていたため展望はなく、1人で歩けばつまらない道です。しかし、みんながワイワイ雑談しながらの楽しい道のりでした。

              最終訪問地の夫婦松、巨大な雄松と雌松を見学


 極楽寺から40分位は歩いたでしょうか、暑い中を歩いていると木々を通してハートランドひらお運動公園が見えてきました。さらに歩いていると、スポーツレクリエーション公園が見えてきました。夫婦松はすぐそこです。
 夫婦松に着くと、この松について説明しました。江戸時代にはすでに名所となっていましたが、残念ながら昭和30年代に松くい虫によって枯死しました。その後、スタートした佐賀公民館に戻りました。参加された方々、暑い中お疲れ様でした。

                   今回ウォーキングした平生町佐賀


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4618

Trending Articles