Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4752

白菜やキャベツなどが順調に生育中

 9月に種をまいた白菜が順調に育っています。そろそめ巻き始めました。12月にはお漬物用の美味しい白菜が収穫できそうです。発芽した頃に害虫にやられた白菜は、種をまき直したためやや生育が遅れています。小さ目の白菜になりそうです。

            巻き始めた白菜、12月には白菜漬け用として収穫可
Image may be NSFW.
Clik here to view.


 10月初めに冬用野菜として種をまいたチンゲンサイ,大根葉,ホウレンソウ,小松菜は小さいながらも順調に育っています。このところの寒さで育ちが鈍っていますが、12月~2月の貴重な野菜になることでしょう。

  まだ小さいチンゲンサイ      育っている大根葉       ホウレンソウも生育中
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.


 ところで、9月初旬に苗を植え付けたキャベツが収穫適期を迎えています。寒冷紗を外すと、綺麗な緑色をしたキャベツが現れました。ちゃんと玉になっているので、いつでも収穫できます。
 3日から東京の我家に行きます。とある幕末志士の調査,以前勤めていた会社の同窓会,ハイキングなどに行きます。そして、9日に田布施に帰ってきます。そしたら、このキャベツを収穫して食べてみようと思っています。炒めても良し、千切りにしてサラダにしても美味しそうなキャベツになりました。
                  
        炒めても良いし千切りにしてサラダにしても良い、美味しそうなキャベツImage may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4752

Trending Articles