Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4752

真冬の我家で咲いている数少ない花

 真冬の今、我家で咲いている花はわずかです。一番鮮やかに咲いているのは花色が赤と白が腑になった椿です。子供の頃、学校帰りに椿の花を取っては蜜を吸っていました。僅かな甘みが美味しかったものです。今の子供は、汚いといって吸おうともしません。今の世の中は、だんだん人間と自然との距離が開いているようです。そのうち、古典などの和歌や俳句などに歌われている季節感が、日本人から失われていくのかと思うと少し悲しく思います。

             赤と白が腑になった椿の八重の花びら
Image may be NSFW.
Clik here to view.


 我家には、白色の椿もあるのですが、まだつぼみのままです。ところで、椿以外の花を探してみると三つありました。一つ目は菜の花です。菜の花は春の花のはずですが、暖冬の影響か咲いています。二つ目は黄花のオキザリスです。そして、タンポポです。寒いのか、タンポポは背が低いまま咲いていました。暖かくなるほどに背を高くして咲きます。

   暖冬のためか菜の花      黄花のオキザリス     背を低くして咲くタンポポ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4752

Trending Articles