Quantcast
Channel: 東京里山農業日誌
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4618

古いクラウン製トランジスタラジオ HT-70の修理(5/5)

$
0
0



 この古いクラウン製トランジスタラジオ HT-70の修理履歴です。それぞれをクリックしてください。
  修理(1/5) 修理(2/5)  修理(3/5) 修理(4/5)
  修理(5/5)

 このところ雨が続くため、しばらく止めていたラジオの修理を再開しました。再開したのは古いクラウン製トランジスタラジオ HT-70の修理です。ラジオの故障原因はだいたい1ヶ所のことが多いのですが、このトランジスタラジオは3ヶ所もの故障(①周波数変換回路,②検波回路,③低周波増幅回路)がありました。このため、修理に少し時間がかかりました。

              修理したトランジスタラジオの回路基板を筐体に戻す


 電子回路の修理は既に終わっているので、回路基板を筐体に入れて修理は終わりです。このラジオは真空管ラジオの形を引きずっています。底にある二ヶ所の穴からネジを通して、基板と筐体を固定します。回路基板を固定すると、スイッチ兼音量つまみ,音質調整(トーンコントロール)つまみ,そしてチューニングつまみを取り付けました。

  電子基板を筐体に挿入      底の穴からネジを通す     各種つまみを固定
  

 次に、電子基板から伸びたアンテナ線を外部端子に接続しました。そして、筐体に付いたスピーカーに音声出力端子を接続しました。携帯用ラジオと違い、据え置き型ラジオは音質が命です。そのため大型のスピーカーを使っています。最後に電源BOXを筐体に取り付けました。このラジオは据え置き型であるにも関わらず、100V交流電源を使っていません。長持ちするように、単1電池3個直列を2組並列にしています。

  外部アンテナ端子に接続   音声出力をスピーカーに       電源BOXを納める
  

 ラジオが治ったことを確認するため電源用電池を入れました。電源スイッチを入れて音量を少しずつ上げるとサーっと言うホワイトノイズが聞こえるようなります。その状態でチューニングつまみを回すと、次々にラジオ放送を受信することができました。このため、トラッキング調整は必要ないようです。各つまみは正常に動作しました。ややAGCの効きが悪いように思いましたが、実用上問題ありません。このラジオ、音質が良いのでこれから毎日聞こうと思います。

               最後に、ラジオの顔である表面を綺麗に拭く


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4618

Trending Articles