Quantcast
Channel: 東京里山農業日誌
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4618

田布施町 全ての神社関連を一日で詣でる

$
0
0

 お正月二日目、田布施町の神社,お社,又はそれに付随する祠などを出来る範囲ですべて詣でてみました。単独の祠などは数限りなくあるため今回は巡りませんでした。朝8:30に浮島神社をスタートして、17:00に浮島神社に帰ってきました。浮島神社に戻る直前、平生町なのですが人島の荒砂稲荷にお詣りしました。子供の頃、ここでよく遊んだことがあり思い出があるからです。残念なのは、小行司の神社を回れなかったことです。1時間程度早く出発していればと悔やまれます。

         今回田布施町を移動したコース、番号は下にある表の神社など


 全てを回り終わった17時、バイクの走行距離を計ると72km移動していました。一方でGPSでは83km移動していました。走行距離とGPSの差は11kmです。つまり、72kmはバイクで移動し、バイクを降りてから山などを11km歩き回ったことになります。昼食は国木の多賀社でとり、間食は大波野惣津の妙見社でとりました。久しぶりに疲れました。
 ところで、12時頃国木を通ったので、日ごろお世話になっている郷土館長NさんのN邸を訪問して新年の挨拶をしました。もう少しゆっくり立ち話でもできれば良かったのですが、先を急いでいたので早々にN邸を出ました。

           No.は上地図で訪れた神社などの番号


 今回初めて詣でた神社が二つあります。一つ目は、長合と思っていた上ヶの神社(正式名不明)です。山の上に鎮座しているのですが、入口が分からず苦労しました。不思議なことに鳥居に掲げてある神社名が外されているか壊れているかで無いのです。昔の資料を探して神社名を調べようと思います。御蔵戸の稲荷社もやはり入口が分からず苦労しました。屋根の一部がブルーシートで覆われていました。
 巡っていると、朽ちかけているお社や半ば放置されて祠が散見されました。今のご時世、仕方のないことなのでしょう。そのためか、鏡餅がお供えされたり新しいしめ縄が張られたりしているお社や祠があるとほっとします。

       上ヶの不思議な神社              御蔵戸の稲荷社
 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4618

Trending Articles