夏休み中、少年少女発明クラブが田布施西小学校の工作室でありました。私も指導員として参加しました。冷房がなく窓から通る風だけが頼りの工作室で、発明工夫展用の工作をしました。この工作を、8月中になんとか完成させなければなりません。
指導員と一緒に工作 電気ドリルを使う 丁寧に工作物を装飾
今回、夕方の盆踊り準備のため数人の指導員が休みでした。そのため、指導員がいない班には、他の班から指導員が急遽応援しました。8月に入ると、作った工作の調整などが難しくなってきました。子供達同志で、見せ合ったり、知恵を借りているようでした。子供達同志が協力しあうのは良いことです。それでも困難な工作は指導員がアドバイスします。
子供達同志で、動作を試したり工夫を話し合う
子供達の中には、1人でもくもくと工夫する子もいました。また、友達に相談したり、指導員に応援してもらう子もいました。蒸し暑い工作室のことです。時々休憩しながら、時々扇風機で涼みながら、そして時々雑談しながら工作します。集中力が切れる時は大人も同じです。友達同士で雑談したり、他の子供の工夫を見たり試したりします。
1人でもくもくと図面 あー涼しい!扇風機 工作したレールで遊ぶ
4月に始まった少年少女発明クラブ、4ヶ月も経つと他の小学生達とも仲良しになります。男の子も女の子も、工作を楽しんでいるよう見えます。時には工作物を見せ合い、時には相談しあっているようです。大人の指導員よりも、仲良しの友達の方が相談しやすいのではないでしょうか。私は指導員として、なるべく子供達に出しゃばらないで見守ることにしています。
子供達はどんな相談をしているのでしょうか、工作?宿題?旅行?
冷房が無い工作室は、とても暑く蒸します。そのため、ぼんやりして注意不足になりがちです。特に、電気ドリルや電気ノコギリは怪我が出やすい機械です。子供が1人で勝手に使わないように注意しています。指導員の見守る中で機械を使わせるようにと、事前の打ち合わせ時に指導員に話をしています。とにかく、怪我無く楽しく工作をして欲しいと願っています。
指導員と工夫を練る 一緒にアイデアをひねる 指導員と動作確認
↧
田布施町 夏休み中の少年少女発明クラブ、猛暑の工作室で
↧