今月も東京に帰りました。今回の主な目的は姪の結婚式です。その前日、娘の安産祈願のため家内と八王子市内の子安神社に行きました。我家裏にある都立長沼公園を歩いて行きました。今はちょうど紅葉シーズンです。公園内の歩道は、落ち葉や鮮やかな紅葉で満ち溢れていました。静かな公園を40分位歩いたでしょうか。
家内と出向いた子安神社、七五三の催しで人がいっぱい
ところで今、東京では風疹が流行しています。そのため、東京に来たい娘を説得するのが大変でした。ニュースを見ると、海外では妊婦が日本に渡航しないように注意しているそうです。この日本でも、妊婦が東京に行くことを止めるようニュースを流しています。先進国と言われている日本、意外にも予防接種後進国なのだそうです。
都立長沼公園の休憩所 紅葉の中、公園内の木道を歩く
公園を出ると最初に、姪の結婚式で着るシャツを購入しました。そして、八王子市街にある子安神社に向かいました。境内にはたくさんの子供達とその親族がいました。七五三の催しでした。親子の合間をぬって安産祈願をしました。面白いと思ったのは、底が抜けた柄杓(ひしゃく)で水を汲むことでした。底が無いので、水がスルリと抜けて下に落ちます。スルリと生まれるようにとの事なのでしょう。子安神社から帰ると、姪の結婚式の準備をしました。
七五三の催しに来た家族達 底の抜けた柄杓 子供向けのお店がいっぱい
↧
都立長沼公園の散策と安産祈願
↧