Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4753

ニンニク畑の草取り

 タマネギ畑は早々と草取りをしたため、タマネギはその後元気に育っています。ところが11月に植え付けたニンニクは、草取りを忘れていたためいつの間にか雑草が茂っていました。このままでは、雑草に畑を乗っ取られてしまいます。そのため、ニンニクすべての株元の雑草を取りました。

      腰をかがめて、ニンニクの周りを丁寧に除草
Image may be NSFW.
Clik here to view.


  ニンニクは2種類育てています。普通のニンニクとジャンボニンニクです。最初にジャンボニンニクの除草をして、続いて普通のニンニクを除草しました。普通のニンニクは、春になって葉が伸びると葉ニンニクとして収穫します。そして、花芽が伸びてくるとその茎を収穫して食べます。ニラのように、葉を食べたり茎を食べたりします。茎や葉以外、両ニンニク共に球根ももちろん食べます。

  根元を中心に除草     除草する前       除草した後
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4753

Trending Articles