そろそろ春夏野菜などを植える季節になりました。我家で一番広い畑を耕運しました。綿,藍,小豆などの種を蒔く予定です。耕運後すぐに藍の種をまこうと思っています。
最初トラクターで耕運しようと思っていたのですが調子が良くありませんでした。燃料ソレノイドバルブが不安定なのです。そのため、今回は耕運機で耕しました。耕運機の耕運幅がトラクターの半分程度です。そのためトラクターで耕す倍の時間がかかりました。
時間がかかるものの、耕運機で広い畑をのんびりと耕運
Image may be NSFW.
Clik here to view.
耕運作業中、耕運を中断しなければならない事態が起きました。地中に隠れていた太い枝をロータリーが巻き込んでしまったのです。エンジンは動くものの以後ロータリーが回らず耕運できなくなりました。やれやれ!
鎌や棒などでその枯れ枝を叩いたりしましたが抜けません。耕運機を我家に待ち帰って太枝を取り去ることにしました。たった一本の太枝で耕運作業の中断です。数日中にトラクターを動かして再度耕運しようと思います。
畑の1/3位を耕運完了 もう少しで全畑を耕運
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
↧
春夏野菜などのため畑を耕運
↧