3日東京から山口県田布施町に帰ってきました。平日でしたので、バス,横浜線,新幹線,そして山陽本線は混んでいませんでした。
さて、東京に行った26日ですが、JR田布施駅で電車が来るまで駅掲示板に張られた田布施観光協会のポスターや「見て歩きマップ」を見ながら時間をつぶしました。その後、JR徳山駅から新幹線に乗り、横浜線に乗り、バスに乗って東京の我家に行きました。
JR田布施駅の掲示板 JR徳山駅で乗った新幹線 10月以来の我家
次の日は、大腸内視鏡検査のための準備の日です。苦い薬や決められた食事を取りました。家の中にいると飽きるため、近所をウォーキングすることにしました。最初に、我家近くにある御嶽神社に行きました。この神社は天文2年(1533)に建立された神社です。誰もいないこの神社で少しばかり日向ぼっこしました。
天文2年(1533)に建立された御嶽神社
続いて、私がよく世話をしたニンニク畑,私がお米を作った元田んぼ,そして何度も耕作した畑を見に行きました。元ニンニク畑は、山口県に帰る直前によく耕運機で除草しました。元田んぼは日当たりが良い田んぼでしたので、比較的多くお米が収穫できました。
元ニンニク畑 ここで稲作(元田んぼ) ポートレートを撮影した栗林
続いて、栗林に行きました。10年位前、この栗林でKaさんのポートレート写真を撮影したことがあります。ある事業を始めるための、カタログ又はポスターにするための写真です。彼女は、小学生時代に院内学校に通うほど健康がすぐれない女性でした。その後2,3度しか逢っていませんが、事業は成功したのでしょうか、病は再発していないでしょうか。少し心配しています。
直径21cmに育ったトチ 久しぶりのKoさん 小学生と稲刈りした田んぼ
栗林を過ぎると、私が10年位前に種から育てたトチの木を見に行きました。メジャーで測ると幹回りが21.3cmでした。まだまだ花を咲かせるほど育ってはいません。10年後には花を咲かせるような大木に育つといいのですが。
里山田んぼクラブが管理している田んぼや山裾
トチの木の近くの田んぼで、多摩丘陵の自然を守る会のKoさんに偶然に出会いました。少しばかり談笑しました。今年も冬水田んぼをしているようです。次に、田布施に帰る一年前、小学生達に田植え,草取り,そして稲刈りなどを教えた田んぼに行ってみました。この田んぼにやって来た小学生達は今、中学2年生のはずです。さらに奥に進んで、里山田んぼクラブのSiさん達が耕作している田んぼにも行きました。
ウォーキングした八王子堀之内近郊
↧
八王子市 堀之内周辺ウォーキング(1/x)
↧