Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4750

草木染めに使うヘナの冬越し苗を、畑に植え付け

 今年は例年より多く草木染めに使う植物を育てています。その一つがヘナです。ヘナと言うと、一般的には髪染めに使ったり皮膚を色づけするのに使うようです。また、毛糸を橙色に染色することができます。このヘナはインドなどの熱帯で育ちます。そのため、日本では花が咲きません。当然ながら種ができません。そのため、寒い日本では枯死してしまいます。やむなく、私はヘナを植木鉢に挿木して簡易温室で越冬させています。

           温室で冬越ししたヘナを畑に植え付け
Image may be NSFW.
Clik here to view.


 簡易温室から出したヘナの苗を1m位の間隔で植え付けました。よほどのことが無い限り、育ってくれると思います。もう一つ熱帯性の藍染めに使う植物があります。インド藍です。これはギリギリ晩秋に種を収穫できます。しかし、収穫した種のうち発芽するのは数%ではないかとと思います。サトウキビもそうですが、熱帯性の植物を育てるのは骨がおれます。

 ヘナを植える畑を耕運     冬越しした苗    1株ずつ苗を植え付け
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4750

Trending Articles