我家は、私が東京に出た50年位前に建築されました。当時は珍しいコンクリート製なのですが、これがなかなかの曲者です。木造建築と比べて傷みが遅いため、固定資産税がなかなか下がりません。また将来増築や改築することになれば大金が費用です。なんでこんな不便な家にしたかと、親に聞いてみたことがあります。すると、とにかく長持ちする家が欲しかったそうです。以前の家は木造で、台風が来るたびに、床下浸水したり窓ガラスが飛んだりしていました。また、風圧で壁がゆがんだりしていました。その被害のリスクを少なくし、長持ちするのがコンクリート製だと考えたそうです。
天井に取り付けたLED天井灯
いやはやの我家ですが、50年前に取り付けた天井灯の一つがついに切れて点かなくなってしまいました。電球で、しかもその電球を交換できない天井灯でした。仕方がないので、今流行りのLED天井灯にしました。LEDは電球より長持ちするとのこと。電球が50年もったので、LEDならば100年はもつと思われます。このLED天井灯が故障する頃、私はいません。曾孫の代にようやく故障して点かなくなるのでしょうか。
古い天井灯を外す 購入したLED天井灯 明るいLED天井灯
↧
二階の天井灯を約50年ぶりに交換
↧