Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4753

マオランで籠を作ってみるものの (2/2)

 マオラン籠の底を編み込んでみました。しかし、わらのようにいかず往生しました。マオランの葉は、自分の身長以上に伸びます。最大2m位にはなるでしょうか。葉は長く太く硬いのです。その葉を折り曲げたり縛ったりすることは大変でした。
 それでも、無理やり葉を折り曲げて、麻紐で底を編み込みました。何とか籠の形にはなりましたが、なんだかちょっと・・・・の出来上がりでした。マオランの葉はその形状と硬さから葉を細かく裂いて使った方が良いようです。勉強になりました。最初で最後のマオランによる籠作りでした。

      一応籠の形になったマオラン籠、ゴミ箱にでも使えるか?
Image may be NSFW.
Clik here to view.


 無理やり作ったマオラン籠でしたが、マオランの葉は乾燥すると縮むのです。乾くにつれて縛った麻紐がゆるゆるなってきます。すると、籠の間の隙間が増してぐらぐらする籠になるのです。やれやれ、マオランを扱うためのいい勉強になりました。

 無理やり曲げた底     ギューっと編み込む    底の型を付ける
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4753

Trending Articles