Quantcast
Channel: 東京里山農業日誌
Browsing all 4618 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

伊勢,熊野古道,高野山,明日香の史跡を楽しく散策 (4/x)2日目

 伊勢神宮内宮を出ると、お土産を購入したりお昼休憩をするため、おはらい町通りに行きました。私はおかげ横丁の名前を聞いたことはありましたが、おはらい町通りは知りませんでした。両者共に伊勢神宮内宮傍にあることを今回初めて知りました。40年位前に伊勢神宮内宮に来た時も、おはらい町通りやおかげ横丁を知らなかったため立ち寄りませんでした。          和風の古い建物が連なるおはらい町通り...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

楽しかった周南市三丘ヶ岳ウォーキング(4/4)

 三丘ヶ岳展望岩からの下りは、ロープが何ヵ所もある難所でした。岩の間に挟まれるようにロープ伝いに降りました。着地した箇所には厚く落ち葉が積もっているため、油断するとツルっと滑ってしまいます。滑った時には変に腰をひねるよりも、尻餅をついた方が後遺症になりません。難所をすぎると、シダ類が道を覆う道をひたすら下りました。          原っぱに出て、解放感あふれる麦畑をウォーキング...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

伊勢,熊野古道,高野山,明日香の史跡を楽しく散策 (5/x)2日目

 伊勢市を出発してから新宮市に着くには3時間位かかったでしょうか、新宮市は和歌山県ですが、熊野川で三重県と接しています。その昔、道路がお粗末だった頃は主に鉄道で移動していました。今は高速道路が縦横に走っているため、車での移動が便利になりました。新宮市に着くと、熊野速玉大社に向かいました。熊野速玉大社に着くと、空いていた駐車場に車を入れました。雨が降っていたため傘を差して境内を本殿に向かいました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

父親の七回忌法要と錦帯橋・吉香公園周辺の散策

 父親が亡くなってからもう6年になります。高校を卒業後、約40年もの長きにわたって東京で暮らしました。故郷に帰省するのは正月と夏くらいのものでした。そのため、父親と話をする機会はほとんどありませんでした。父親は、田布施町の議員,著名政治家の秘書,農業委員長,森林組合などをしていましたが、具体的にどんな付き合いがありどんな貢献をしていたのかほとんど知りません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

綿の種まき、藍の植え替え、サツマイモ苗の植え付けなどの準備

 春の農作業がメジロ押しです。今回は、綿の種まき、藍の植え替え、サツマイモの植え付けなどの準備をしました。午前中は麦畑を数畝刈り取って、綿の種まきや藍を植え替える場所を確保しました。そして、サツマイモの苗を植え付ける畝も確保しました。風が涼しかったため、とても作業がはかどりました。         刈り取った麦畝を、耕耘機でのんびりと丁寧に耕耘...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

田布施町 馬島の史跡巡りウォーキング下見(1/2)

 今月ウォーキングする田布施町の馬島を下見してきました。去年の秋に史跡探訪で来たので、楽々の下見でした。今回は史跡探訪で行くことがなかった場所にも行きました。まずは、馬島北端の砂浜に行ってみました。のんびらんどうましまの海水浴場とは違った砂浜が広がっています。正面を遠望すると麻里府公民館や田布施町や平生町の山々を見渡すことができます。知られていない砂浜なので地元の方しか行かないと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小雨の中、綿の種まきや藍の植え替えなど

 午前中、藍の植え替えと綿の種まき、そしてサツマイモの苗を植え付けました。私1人では作業がなかなか進まないため、いつもの方々に助っ人をお願いしました。朝8:00頃、種まきから育てた藍の苗と購入したサツマイモの苗を畑に持ち込みました。そして、サツマイモの苗を植え付ける畝に黒マルチを被せるなど事前に作業を始めておきました。            手分けして綿(雨に強い和綿)の種をまく...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

伊勢,熊野古道,高野山,明日香の史跡を楽しく散策 (6/x)3日目

 3日目、新宮市のホテルで朝を迎えました。ホテルの東向かい側に見える山に、城の石垣のようなものがあることに気が付きました。ホテルを出ると、この石垣に登ってみることにしました。たまたま持ってきた歴史の本を調べると、新宮藩の新宮城跡と分かりました。江戸時代、この新宮市は一つの藩として治められていたようです。            新宮城跡から見下ろした熊野川...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

我家の玄関にマムシ、ごめんなさいね。

 夕方用事があって玄関を開けて外に出ました。何か左側に気配を感じて振り向くと、何とマムシがいるではありませんか。しかも、尾を激しく振って威嚇しています。おお怖!マムシを見たのは3年前に平生町佐賀地区を下見ウォーキング中以来のことです。玄関で出会うのは初めてです。    突然ドアが開いてマムシも驚いたことでしょう。私を威嚇するマムシ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

田布施町 馬島史跡巡りウォーキングの下見(2/2)

 少し汗ばむ程度登りきると、要害山の頂上に到着しました。周りの景色を見渡すと、ややもやがかかっていました。そのため、九州はよく見えませんでした。しかし、それ以外の、牛島、佐合島、長島などの近い島はよく見ることができました。去年の5月に歩いた牛島の平茂海岸が良く見えました。周りの景気を堪能後、シートを広げて昼食休憩をとりました。    景色の良い要害山頂上、南側の刎島,佐合島,そして長島をバックに...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クルミの花が咲く、今年も実を収穫できるかな

 東京八王子市の浅川沿いには、たくさんの野生のクルミの木が生えています。そのクルミの実を田布施に持ち帰って我家に植えました。そのクルミがどんどん大きくなって、去年初めて実を結びました。そして、秋にクルミを収穫しました。今年も実ができるかなと思っていたら、もう花が咲いていました。           とても長く房状のクルミの花、秋に実がなる...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

伊勢,熊野古道,高野山,明日香の史跡を楽しく散策 (7/x)3日目

 石階段を上がると、上の方に熊野那智大社の大鳥居がまた現れました。その鳥居をくぐり抜けると熊野那智大社宝物殿が見えました。目的の熊野那智大社の拝殿を探しましたが、どこにあるのか最初よく分かりませんでした。実は拝殿は修理のため囲われていたのです。そのため拝殿が見えなかったのです。         石段の最後、熊野那智大社の上の大鳥居...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひなげしがようやく満開に

 遅く12月に種をまいて、3月に寒冷紗を外したなひなげしの花が次々に咲くようになりました。花の色は3種類のようです。黄色が一番多く、次に橙色、そして黄色と橙色の中間色です。ピンク色があるかと思っていましたがありませんでした。来年はピンク色を含んだひなげしを育ててみようと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジャガイモの土寄せ作業

 4月にジャガイモ(シンシア)の芽かきをしました。その後どんどん芽が大きくなり、葉が茂り、背が高くなりました。そのため、除草を兼ねて土寄せをしました。最初に株間を平クワで掻き取るように除草しました。芽かきしてから1ヶ月もしないのに、雑草も育っていました。背が高い雑草は手で引き抜きました。           株間の除草後、ジャガイモに土寄せ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

畑に残していた里芋を植え替え

 去年畑で里芋を育てていたのですが、収穫せずに畑に残していた里芋がありました。この春、そのことを忘れて誤って耕耘機で耕してしまいました。その畑に行って見ると、か細い里芋の芽が出ていました。その里芋を掘り出して別の畑に植え替えることにしました。           掘り出した里芋のか細い芽...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

伊勢,熊野古道,高野山,明日香の史跡を楽しく散策 (8/x)3日目

 熊野那智大社や青岸渡寺などを見学後、那智の滝に向かいました。ゆるい坂道を下って行くと、だんだん滝が大きく見えてきます。遠くからでは滝が筋に見えますが、近づくと滝が流れ落ちる様子がはっきり見えるようになります。青岸渡寺の塔を過ぎた頃から、滝のしぶきがより見えるようになります。           青岸渡寺の塔の向こう側に見える那智の滝...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京のお寺で義父の十三回忌法要

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

伊勢,熊野古道,高野山,明日香の史跡を楽しく散策 (9/x)3日目

 熊野那智大社や那智の滝を出ると、十津川村方面に向かいました。新宮市を河口とした熊野川を上流へと車を走らせました。最初熊野川の両側には小さな村が点々としていましたが、谷が深くなるにつれて村が見えなくなりました。そして、荒々しい川の様相を見せ始めました。熊野川の道筋にある熊野川物産販売店の「かあちゃんの店」でお昼休憩を取りました。       熊野古道発心門王子を歩き始めてすぐ、杉木立の間を歩く...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

20年近く展示の足踏みミシン、革ベルト交換などの修繕

  郷土館にとても古い足踏みミシンを展示しています。先日、昔の道具を見学するために子供が数人やってきました。昔の道具の使い方などを説明しましたが、足踏みミシンだけがまったく動きませんでした。そのため今回、故障した足踏みミシンを修繕することにしました。        修理したとても古い足踏みミシン、革ベルト交換などの修繕...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

伊勢,熊野古道,高野山,明日香の史跡を楽しく散策 (10/x)3日目

 発心門王子を出て30分位でしょうか、舗装道路や村人の生活道路を道なりに歩いていると水呑王子に到着しました。水呑の言葉どおり、水がちょろちょろ出ている井戸のようなものがありました。そして、水が飲めるように大小のひしゃくが伏せて置いてありました。その昔、熊野古道を歩いていた人々は、ここで水を飲んで疲れた体を休めたのでしょう。            水呑王子、のどを潤す水とお地蔵様...

View Article
Browsing all 4618 articles
Browse latest View live