Quantcast
Channel: 東京里山農業日誌
Browsing all 4618 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

八王子市郷土資料館を訪ね、靴購入とんでも話

 東京の住んでいた頃はよく行っていましたが、田布施町に来てからはなかなか行けなくなった八王子郷土資料館に行ってきました。八王子郷土資料館に向かって我家近くを歩いていると、神社の桜はすっかり散っていました。さらに歩いていると、保護者と一緒に歩く新一年生がたくさん道にいました。ピカピカのランドセルに制服です。入学式なのでしょう。         久しぶりに訪れた八王子市郷土資料館...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

家内の定年退職・還暦祝い、息子と姪の婚約祝いパーティー

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

修理部品の購入のため、久しぶりに新宿と秋葉原を散策

 田布施に帰る前日、新宿と秋葉原に行きました。新宿に行った理由は、織機と足踏みミシンを修理するための革と革製部品を購入するためです。通信販売で購入してもよいのですが、革ばかりは実際に触ってみないと修理に使えるかどうか分かりません。手芸用品がそろっている岡田屋に行きました。新宿駅東口近くにあるお店です。新宿駅東口は、歌舞伎町に繋がり、映画を見たり、かつてあったコマ劇場に行った懐かしい場所です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

遅れてしまったエンドウ豆類の支柱立て

 東京から田布施町に帰って一番最初にした作業は、エンドウ豆類(絹さやエンドウ,スナップエンドウ,グリーンピース)の支柱立てです。本来ならば3月中にしておかなければなりません。それををすっかり忘れていたため、急いで作業しました。支柱がないとエンドウ豆は畝を這うように成長します。まずは、支えとなる支柱を立てました。         支えとなる支柱を立て終わると、竹の枝を立てる...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

少年少女発明クラブ開講式と地方史研究会第52回総会開催

 今年も、4月~来年2月までの田布施町少年少女発明クラブが始まりました。その平成30年度開講式が田布施西小学校で開催されました。毎年のことですが気が引き締まります。開講式が終わると、子供達を工作室に引率しました。あいにくの雨でしたので、迷路のような校舎内の廊下を通って向かいました。到着すると、子供達30人を六つの班に分けました。所属小学校、学年、男女などが均等になるように班分けしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハナカイドウ、開花まっさかり

 気が付かないうちに裏庭のハナカイドウが満開になっていました。2週間ほど前から少しずつ花が咲いていましたが、今日見るとピークを過ぎたのか一部の花は花びらが落ちていました。桜は枝全体に花が咲いて豪華ですが、ハナカイドウは桜ほどたくさんの花が付きません。また、花と葉が同じころ出ます。             綺麗に咲いた裏庭のハナカイドウ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

畝を耕し、茶色綿の種まきを済ませる

 去年は、白和綿,白洋綿,そして緑洋綿の種を蒔いて育て、それぞれの綿を収穫しました。これらとは別に、今年は茶色洋綿(茶色綿)の種を入手しました。今回、その茶色綿の種まきをしました。その他にも薄茶、灰色などの綿もあるようですが、色別管理は大変だと思われます。今年以降、白、緑、茶だけの綿を栽培しようと思います。白と緑は数日後に種を蒔きます。          茶色綿を栽培する畝を耕耘機で耕す...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マメ科の樹木であるハナズオウが満開

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジャガイモ(シンシア)の芽かき

 3月に種芋を植え付けたジャガイモ(メークインとシンシア)、だいぶ芽が出てきました。そろそろ芽かきをしなければなりません。小さなジャガイモを収穫したい場合、芽かきはしません。それぞれの茎に小さなジャガイモが付きます。大きめのジャガイモを収穫したい場合、芽かきは欠かせません。         芽かきをしたジャガイモ(シンシア)の脇を除草耕耘...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

裏山のミツバコバノツツジが満開

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

越冬したサトウキビを植え付け

 越冬させていたサトウキビを箱から取り出しました。約5ヶ月の越冬でしたが、毎年2~3月の越冬が難しく、今年も半数が枯れたり傷んでいました。枯れていると軽いので分かります。また、変色していると傷んでいることが分かります。越冬がうまくいっていると茎が緑のままなので分かります。      越冬したサトウキビを地面に斜めに刺して植える...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

伊勢,熊野古道,高野山,明日香の史跡を楽しく散策 (1/x)1日目

 16日~20日、紀伊半島の伊勢、那智の滝、熊野古道、高野山、そして奈良の明日香などをいつもの仲間と楽しく散策してきました。移動は車でしたが毎日のように歩き回りました。熊野古道は山の中を延々と歩きました。ハイキングシューズを履いてきて良かったです。          木々に囲まれた伊勢神宮外宮 風宮...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

楽しかった周南市三丘ヶ岳ウォーキング(1/x)

 快晴の中、周南市の三丘ヶ岳に登ってきました。いつもは史跡を中心に巡っていますが、今回は史跡巡り+登山に近いウォーキングでした。朝9:30に周南市の徳修館をスタートしました。スタートする前に、徳修館近くにある毛利家家臣宍戸家の話、古墳の話、そして徳修館の成り立ちなどについて説明しました。次回来ることがあれば、古墳内部に入るなどもう少し今回よりも詳しく説明しようと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

伊勢,熊野古道,高野山,明日香の史跡を楽しく散策 (2/x)1日目

 外宮から月夜見宮まで数百mあります。民家や小学校脇を抜け、道路を横断しながら15分位歩くと月夜見宮に着きました。鳥居を入ると、こんもりとした木々に囲まれた月夜見宮がありました。入ってすぐ右手に楠の巨木がありました。         外宮と月夜見宮を参拝後に訪れた猿田彦神社...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和の歌や音楽を、昭和の真空管アンプで聴きたい(1/x)

 以前、郷土館で真空管アンプでレコードコンサートを実施したり、真空管やその歴史について講演をしたことがあります。その時に使用した真空管アンプは、ある方からお借りした最高級の真空管アンプでした。その後しだいに、懐かしい昭和の歌や音楽を、その当時使われていた市販真空管アンプで聞きたいと思うようになりました。昭和の音を昭和のアンプで。            とりあえず赤く光るようになった真空管...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

楽しかった周南市三丘ヶ岳ウォーキング(2/4)

 三丘ヶ岳を下見で歩いた時、三光寺の立て札「熊が出ます」が気になって仕方ありませんでした。本当に熊は出るのでしょうか?安易に山に登らないようとの注意なのでしょうか、それとも昔は出たのかも知れません。今回はご奉仕の方々がたくさんいたためか熊のことは気にならず、意外に早く夫婦岩に着きました。満開だった桜はすっかり散って緑の葉が茂っていました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

伊勢,熊野古道,高野山,明日香の史跡を楽しく散策 (3/x)2日目

 伊勢,熊野古道,高野山,明日香の史跡旅の二日目、朝7時に起床して食堂に行きました。そして、バイキング形式の朝食を取りました。食事を終えて部屋に戻ると、着替えて8時に玄関に集合しました。そして、車で伊勢神宮内宮に向かいました。平日のため駐車場が空いていました。休日、祭日、連休の日はすぐに満車になると思います。車を降りて参宮案内所に向かいました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

楽しかった周南市三丘ヶ岳ウォーキング(3/4)

 三丘ヶ岳頂上にやっとの思いで着きました。実は下見時にも間違えた平家ヶ岳と三丘ヶ岳の分かれ道を今回も間違えそうになりました。尾根道を前後往復して確かめました。三丘ヶ岳頂上は見晴らしはあまり良くありません。茂った木々の東方面に隙間がわずかに空いており、そこから岩国方面の山々を確認することができました。          最初の展望岩から見下ろした三丘温泉方面...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

佐藤3兄弟展 長兄佐藤市郎元海軍中将展示会の準備

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

田布施町麻郷 高塔 祇園牛頭天王社祭典 2018

 この春も麻郷高塔の祇園牛頭天王社の祭典の季節がやってきました。私がこの祭典に初めて参加したのは子供の頃(昭和30年代)でした。当時はおとなしいお祭りで、旅回りの小さな人形劇団が来ていたのを覚えています。今ある広場ではなく、祠の前で人形劇を見ました。     進行中の祇園牛頭天王社祭典、宮司さんの後ろに座る新1年生達...

View Article
Browsing all 4618 articles
Browse latest View live