小麦が全滅、がっかりする暇もなくすべて刈り取り
これまでにも麦がスズメなどに食害されたことがありますが、全滅するのは初めてです。どの穂を見ても見事に実を食べられています。まだ緑色の穂を手に取ってみると、未熟な実さえ一粒残らず食べられていました。この秋に種まきする実さえ残っていないのです。今年の小麦畑は結局のところ、スズメの餌場だったようです。...
View Article田布施町少年少女発明クラブ、今年はじっくりと工作
先日、子供達に工作を教える少年少女発明クラブがありました。去年はコロナ惨禍で、9月から開催でした。今年は予定通り4月から開催しています。...
View Article白綿(バルバゼンセ)畑の草取りと間引き
1ヶ月ほど前に白綿(バルバゼンセ)の種を1m間隔で4粒ずつ撒きました。例年根切り虫などにやられてしまい、無事に発芽するのは1本か2本です。ところが、今年は根切り虫がいないようで、たくさん発芽しました。そのため、今回は除草も兼ねて1ヵ所2本に間引きしました。葉色が薄いようなので、ついでに株元に施肥しておきました。...
View Article鳥害を避けられた古代小麦(スペルト小麦)の刈り取り
先日刈り取りした小麦は収穫がゼロでした。スズメなどの食害のためです。スズメが来ないようにわざわざ防鳥紐を張っていたにも関わらず被害100%でした。穂がスカスカの小麦を泣く泣く刈り取りしました。ところが、私の家の前で栽培した小麦はまったく被害が出ませんでした。被害0だった小麦は、小麦の先祖と言われるらしい古代小麦(スペルト小麦)です。...
View Article小学生の野外授業「魚釣り」見守りボランティア
10年ぶりでしょうか、我家の倉庫から海釣りに使う小道具やライフジャケットを持ち出しました。理由は、地元の小学校野外授業「魚釣り」の見守りボランティアのためです。私が魚を釣るのではなく、子供達の魚釣りのサポートです。...
View Article雨が降る直前、枝豆の種を蒔く
去年は枝豆を栽培しませんでした。今年はどうしようかな?と思っていたら、たまたま100円ショップで枝豆の種子を見つけました。2袋で100円でした。確かな品種かどうか分かりませんが、購入することにしました。雨が降るとの天気予報でしたので、急いで種を蒔きました。1m間隔で3粒ずつ蒔きました。発芽した後に2本に間引きしようと思っています。今年は美味しい枝豆を収穫できるでしょうか。...
View Article緑綿とハブ茶などの間引き作業
三種類の綿(白,茶,緑)を栽培していますが、混ざらないようにそれぞれ遠く離れた場所で栽培しています。今回は、緑綿の間引きと草取りをしました。ついでに、ハブ茶の間引きと草取りもしておきました。緑綿はそれほど糸にしないため、8株程度しか栽培していません。そのため、比較的早く作業が終わりました。ただ、梅雨も後半になって暑いこと。蚊に刺されないように長袖を来たのですが、腕まくりしての作業でした。...
View Articleハーブ(トゥルーシー)の苗をハーブ畑に移植
トゥルーシーと呼ばれるハーブの苗がだいぶ大きく育ちました。このハーブは去年、友達のKさんの畑で穂をいただきました。ブルービーと呼ばれる青色のハチがやって来るそうです。ハチを呼ぶハーブとのことで興味を持ったので穂をいただきました。目立たない青色の小さな花が咲きます。ハーブだけあってほのかな良い匂いがします。苗がだいぶ余ったため、欲しい方がいれば差し上げようと思います。...
View Article