スズメなどに食害される麦畑、その傍を耕す
麦畑の傍を耕運機で耕しました。先日、草刈機で綺麗に雑草を刈っておいたので、比較的楽に耕すことができました。今日は久しぶりの晴天で、しばらく作業していると汗ばんできました。作業が終わるころには喉が渇きましたが、うっかり飲み物を忘れてしまいました。次回からは必ず水分補給の準備を怠らないようにしようと思います。せめてジュースを買えるくらいのお金をポケットに入れて来ようと思います。...
View Article冬越ししたヘナを畑に植え付け
去年栽培したヘナ、とにかく寒さに弱いです。日本の冬は温室内でしか越冬できません。秋に鉢に植え替えたヘナですが、一鉢は寒さで枯れてしまいました。寒い日本では花が咲かないようで、当然ながら種もできません。仕方がないため挿し木で増やしています。また、アブラムシやカメムシなどの害虫が付きやすいです。今だに育て方がよく分からないヘナです。 今年越冬したヘナを外の畑に植え替え...
View Article田布施農工高校の足踏み糸紡ぎ機を調整、ほか
使われていない足踏み糸紡ぎ機が、田布施農工高校の生物生産科に一台ありました。不思議なことに、この糸紡ぎ機に周防大島町の登録番号が記載されています。周防大島町のものと思われる備品が、なぜ田布施農工高校にあるのか不思議でした。思い出してみると、何年か前に周防大島町に田布施農工高校の分校がありました。分校で使われていたものではないかと思います。今回、その足踏み糸紡ぎ機を修理・調整しました。...
View Article麦類は鳥害で壊滅、せめてオートミール(裸燕麦)の防鳥
今年は麦類が壊滅状態です。先日、害鳥に食べられないように防鳥紐を張りました。鳩やカラスなどの大きな鳥には効果がありましたが、スズメなどの小型の鳥には全く効果がありません。スズメを見ていると、ホバリングしながら紐を避け、紐に当たっても怖がらないようです。よほど餌がないのでしょうか。リスク覚悟で麦畑に突入します。これでは秋に蒔く種すら収穫できません。収穫ゼロです。やりきれません。...
View Article