Quantcast
Channel: 東京里山農業日誌
Browsing all 4618 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

野菜などの大雨の被害

 猛烈な暑さが、今度は猛烈な雨に見舞われました。畑を見回るとあちこちで花や野菜が倒れていました。倒れた理由は二つあると思います。一つ目は猛烈な風が吹いたために倒れたことです。二つ目に雨で地盤が緩んで立っていることが維持できなくなったためです。主に背が高い作物が倒れていました。特に、葉鶏頭が勢いよく倒れていました。              せっかくの見頃なのに、左右に倒れていた葉鶏頭...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

里芋畑と陸稲(もち)畑の草刈り

 昨日までは雨が降っていました。久しぶりの晴れでしたので、草刈りをしました。草刈りをしたのは、里芋畑と陸稲(もち)の畑です。乾いている時に比べて、雑草が水気をたっぷり吸っていたためか容易に刈り取ることができました。刈り取った草がばらばらになる回転ひも式で草刈りをしました。  刈り取る前の里芋畑、里芋はどこ?       草刈り後の里芋畑、すっきり...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

白菜苗の間引きとビオラの種まき

 先日、種をまいて苗作りを始めた白菜とキャベツ。発芽後少し混んできたため、間引きをしました。今回は、一つのポットに三つの苗を残すようにしました。今後、白菜,キャベツ共に、一つのポットに一つの苗を残すまで適時間引きしていきます。ところで、その苗をよく見ると、葉が微妙に切れたりかすれたりしていました。どうも、小さな虫に食べられているようです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サツマイモ畑の草取り,ソバ畑の草取り,粟(あわ)の収穫

 台風15号が来るとのことで、急いで4月に苗を植え付けたサツマイモ畑の草取りをしました。このサツマイモ畑、苗を植え付けてから一度も草取りをしませんでした。そのため、雑草が生い茂っていました。そのため、サツマイモはあまり成長しておらず、中には雑草に負けて消えてしまった苗もありました。今年は収穫があまり見込めないようです。     雑草だらけのサツマイモ畑          苗の周りの雑草を取り除く...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

田布施川沿い史跡巡りウォーキング8回シリーズ(その7)の事前調査

 晴れている間に、田布施川沿い史跡巡りウォーキング8回シリーズの7回目ルートの調査に行きました。平坦な道ばかりですが、このシリーズで一番長い10km程度の距離になりそうです。また、田んぼ道を通ることが多いので、その道を今回バイクで走って調査しました。スタートしたのは、城南公民館です。    スタートした城南公民館           光市に入ってすぐ、田んぼの道へ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

分葱(わけぎ)の植え付け他

 一昨日、雨が降る直前に分葱(わけぎ)を植え付けました。ほかにネギ類を植えているのですが、雑草がひどくて収穫ができません。たまたまDIYのお店で買い物をしていると、わけぎの球根を見かけました。秋ジャガイモを植えつけた場所が少し空いていたため、その空いた畝に植えてみました。      購入したわけぎの球根                 雨で湿った畝を耕す...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10年前のある出会い、思い出した「健康であればこそ。」

 台風15号から変わった熱帯低気圧のため一日中雨でした。この雨のため、農作業や外出ができません。このため、東京から持って帰ったたくさんの荷物を少し整理しました。たくさんの段ボールの中に、コンデンサヘッドホンが入った箱を見つけました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美味しい料理やお酒を堪能しつつ、楽しく歓談したミニ同窓会

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

最後に自作した真空管装置(コンデンサヘッドホン用アンプ)

 コンデンサヘッドホンの入った箱と一緒に、真空管アンプが入っている箱も見つけました。私が自作したアンプで、真空管を使った最後のものです。真空管を使って並4,高1,そしてスーパーなどのラジオを作りました。しかし、真空管を使ったものはこのコンデンサヘッドホン用アンプが最後でした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

古いNEC製トランジスタラジオ NT-625の修理(2)

 このところ雨ばかり降っているため、先日直し始めたNEC製のトランジスタラジオNT-625を続いて修理することにしました。今回は、電子回路箇所ではなくプラスチックのケースを綺麗に洗うことにしました。まずは、ラジオを分解して電子回路基盤を取り出しました。          トランジスタラジオの裏蓋を外して、回路基盤を取り出す...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

残念、トウモロコシはほぼ全滅、わずかな収穫

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

田布施川支流の灸川を調査ウォーキング(1/4)

 先日の雨以来、ずっと家にいることが多かったため、田布施川支流の灸川を調査するためのウォーキングをしてきました。真夏のような暑さではなかったのですが、約13kmほど歩き続けると、さすがに体がほかほか暑くなりました。スタートは、田布施川にかかる川添橋です。この橋から少し田布施川を下ったところに灸川があります。     スタートした川添橋、天気良好      川添橋から田布施川下流を見て...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

田布施川支流の灸川を調査ウォーキング(2/4)

 熊毛南高校を過ぎて、どんどん灸川を上流に向けて進みました。高校の裏には荒木神社があり、横にはこの灸川が流れているのですが、高校生のころあまり興味がありませんでした。一度だけ美術の時間に教室から抜け出し、灸川付近の堤防付近から高校校舎や西山集落の絵を描いたことがあるだけです。こうして、再び高校の横を歩くようになるとは当時は思ってもみませんでした。※動画は熊毛南高校傍を流れる灸川です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

田布施川支流の灸川を調査ウォーキング(3/4)

 県道をどんどん柳井方面に進んでいると、運動会の練習とおぼしき放送がだんだん聞こえてきました。東田布施小学校です。小学校が見える付近で、県道に沿うように灸川堤防が迫ってきました。草が茂る堤防に上がり、正面に柳井市の大平山を見ながら八和田方面に向かって歩きました。          灸川の堤防に登り、八和田方面に向けて歩く。向こうに大平山...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

田布施川支流の灸川を調査ウォーキング(4/4)

 灸川を山口クボタ田布施まで来たところで、灸川の調査ウォーキングを終えることにしました。そのより上流は、人数川を支流とし、大波野の田んぼ脇にある有田翁碑を過ぎてさらに北に向かって山に続いています。途中、江平橋から支流が分かれています。なお、灸川上流は末惣川とも言うようです。これら、灸川の源流は今後暇をみて調査しようと思います。         八和田付近の踏切...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

古いNEC製トランジスタラジオ NT-625の修理(3)

 プラスチックの筐体が乾く間に、電子回路基盤の確認をしました。電源端子に規定の9Vを繋いで、ちゃんと放送を受信するかなどを確認しました。すると、あらかじめ分かっていましたが、放送はちゃんと受信するものの音声が小さいことが一番の問題でした。音声が小さい原因はほとんどが電解コンデンサの容量抜けです。そこで、電解コンデンサを調査しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋の実り、栗を収穫

 今年も栗を収穫する季節がやって来ました。去年よりも一週間ばかり早く、栗が落ちていました。この栗の木は、数年前に台風で、いったん倒れたそうです。その後、木の根元から枝が生えてきたものの、一昨年までは栗がまったく収穫できませんでした。今年は、木が大きくなったのか去年よりは収穫量が多そうです。             栗の木の上方に、栗が入ったイガ栗がたくさん見える...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋冬野菜の種まき準備(1)

 そろそろ、秋冬野菜の種まきなどを始めなければなりません。そのため、夏野菜の畝を綺麗に整理することから始めました。トマト,キュウリ,そしてピーマンなどは盛りを過ぎましたので綺麗に片付けました。まず初め、キュウリを登らせるためにキュウリネットを張っていた支柱を解体しました。              脚立に登ってキュウリネットを張っていた支柱を解体中...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

国木田独歩が渡った、初代八海橋又は渡し船

 先日、国木田独歩の作品「帰去来」を改めて読み直しました。田布路木から高塔※の吉見家までの道筋のことが書いてありました。その中で、八海から高塔までの道筋に興味を持ちました。いったいどの道を独歩は通ったのだろうと。なお吉見家跡は、田布施川沿い史跡巡りウォーキング8回シリーズの3回目で通りました。ウォーキングに参加された方々に説明しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

白菜苗の植え付けと種まき

 夏野菜の畝を壊して、秋冬野菜である白菜用の畝を作りました。今回は、その畝に肥料をまいて耕耘し、黒マルチをしました。そして、先日作った白菜の苗を植えつけたり、去年と同じように白菜の種をまきました。夕方に作業したのですが、まだまだ残暑が厳しい日が続いています。休み休み作業しました。...

View Article
Browsing all 4618 articles
Browse latest View live