春の下刈り斜面を、再度下刈り
梅雨をひかえて山の下刈りが忙しくなりました。春に一度下刈りしたのですが、笹などの芽が再び出てきました。このまま放置しておくと、せっかくの春の下刈りの意味がなくなります。笹の芽が硬くならないうちに笹を刈り取りしました。 春の下刈り後、再び笹の芽が出てきた山の斜面...
View Article陸稲(もち)の直播失敗か、急遽苗作り
先日、陸稲(もち)を一か所だけ種をまいた畑がありました。この畑、しばらくぶりに出かけてみると、雑草ばかりで陸稲がどこに芽生えているのか全くわかりません。もともと乾燥している畑だったため、乾燥に弱い陸稲が芽生えずに雑草だけが芽生えたのではないかと思います。いまさら種はまけないので、苗箱を使って苗を育てた後にその苗を植え付けようと思いまする...
View Article赤間神宮 春帆楼、甥の結婚式に参列
9日、M君(私の甥)とMさんの結婚式に参列してきました。新郎新婦は先月、私の父親の見舞いや亡くなった後の葬儀に来てくれました。私が結婚式に出たのは久しぶりのことです。30年位前でしょうか、その頃は私の知人などの結婚式にたくさん出席しました。これからは、私の甥や姪など私の息子世代の結婚式に参加することが多くなると思います。世代がどんどん交代していることを、改めて知った結婚式でもありました。...
View Articleゴーヤ(にがうり)による日よけ作り
先日近所のSさんからゴーヤの苗を三ついただきました。私はゴーヤの苦さがダメですので、植えようかどうか迷っていました。後日Sさんから、ゴーヤを茂らせて日陰にできることを教えてもらいました。そのため、食用としてではなく日陰用として育ててみることにしました。真夏の南側はとても暑いので日陰にはピッタリかも知れません。 南窓側に植え付けたゴーヤ 家の中からみたゴーヤ用網...
View Article田園風景、記念館、ダム等を散策
気分転換に、この地域をバイクで走ってみました。最初、田布施町隣りの岩田に行ってみました。走った道は、田布施から中国自動車道熊毛インターに行くルートです。しばらく走っていると、麦畑が広がっている田んぼが見えました。最近は麦を栽培する人が少なくなったため珍しい光景でした。バイクを止めてしばしその麦畑を歩いてみました。 田んぼに広がった広大な麦畑...
View Article耕運機のクラッチレバー修理(2/2) 修理は推理
小型耕運機のクラッチ部品を山口クボタ田布施営業所に注文していましたが、古すぎるため在庫はもう無いとのことでした。本当にがっかりしました。普通ならば、これでこの小型耕運機は廃品となります。しかし、なんとか直す手立てはあるはずです。 古いクラッチコードを切り取る 自転車用のコードを取り付け...
View Article陸稲(もち)畑の草取り
一昨日、雨が降る前に陸稲(もち)畑の草取りをしました。ここの畑には唯一のもちの陸稲をまいていますが、乾燥しやすい畑のため陸稲があまり発芽していません。そして、雑草がかなり生えていました。雑草の間にちょこんと陸稲が芽を出している状況です。雨が降ってしまうと、雑草がさらに勢いよく伸びてしまい陸稲は枯れてしまいます。そこで、雨が降る前に雑草を取れるだけ取りました。...
View Article梅雨の陸稲畑で草取り、畑を跳ねる土ガエル
ようやく梅雨らしい季節になりました。朝から雨が降り続いて、畑は池のように水が溜まっています。長靴で畑を歩いてみましたが、所々で田んぼのようにぬかるみます。陸稲を作っている畑も同様です。先日耕運機で除草した陸稲畑は、あちこちでまた雑草が伸びていました。そこで、雨が降って土が緩んでいるこの雨の日、小雨になった時をみはからって雑草を取りました。...
View Article懐かしの余田,大波野などを散策
今は梅雨のためまた台風が近づいているためか、朝から雨が降りそうな暗い曇り空でした。午前中雨が降っていましたが、午後少し天気が回復しました。このためジャガイモを掘って、知人が経営しているデイサービス施設に届けました。その帰りに、柳井市の西端にあり田布施との境界にある余田などに行ってみました。この余田は、私の父方祖父の生まれ故郷のため子供の頃によく行きました。...
View Article久しぶりに動作させたオシロスコープ
台風のため大雨で外に出ることができません。そこで、久しぶりにラジオ関係の修理をしようと思い立ちました。東京にいる間は、自作のシグナルジェネレーターやシグナルトレーサーや修理した中古SGを主に使っていました。山口県に帰ったので、私が高校の頃に使っていたオシロスコープを出してみることにしました。しかし、動作してくれるか心配でした。...
View Article赤米の種を更新
赤米を作ったのは3年前のことです。山口県でまた赤米を作るかどうかは未定ですが、種は更新しておいた方がよさそうです。そこで、保存していた赤米の種を更新することにしました。しかし、3年前採種したため発芽率は確実に落ちているはずです。ちゃんと発芽してくれるか心配でした。 赤米の穂を水に浸すと、赤米が二つ発芽...
View Article大学受験用だった窓用エアコン(雌伏6年)の再設置
梅雨が終わり毎日蒸し暑い日が続いています。私の寝室にはエアコンが付いているため夜は静かに眠ることができます。しかし、私の勉強兼趣味部屋はエアコンが付いていません。このため、日中勉強したり,本を読んだり,またはラジオを修理したりする時、窓を開けていくら風を通しても蒸し暑くて仕方ありません。そんな時、4月上旬に東京から山口県に引っ越した時に窓用エアコンを持ってきたことを思い出しました。...
View Article中学時代の親友、30年ぶりに再会
先日、中学生時代の親友Y君を探していて思いがけず古墳を見学しました。その友達の消息をつかむことができました。きっかけは、私が引越しの書類をあれこれ整理していて彼からの手紙がもう一通出てきたからです。そこに書かれていた住所は、これまで私が知らない住所でした。その住所を訪ねて光市に再び出かけました。 田布施町役場を通過 上田布施の岸田十字路...
View Article最後のジャガイモ収穫
梅雨が明けて猛暑が始まりました。3月に植え付けたジャガイモを収穫しました。3度目の収穫です。最初は6月に収穫しに、2度目は今月初めに収穫しました。そして、今回ですべてのジャガイモを掘りあげました。猛暑を避けて午後4時頃に掘ったのですが、やはり少しでも体を動かすと、汗が滝のように出てきます。このため、30分掘っては10分休憩、30分掘っては10分休憩しながらジャガイモを掘りました。...
View Article古いSONY製トランジスタラジオ TR-725xの修理(7/7)
このSONY製トランジスタラジオTR-725xの修理履歴です。それぞれをクリックしてください。 修理(1/7) 修理(2/7) 修理(3/7) 修理(4/7) 修理(5/7) 修理(6/7) 修理(7/7)...
View Article