光市 田布施町 石城山神籠石など史跡巡りウォーキング(2/2)
日本(やまと)神社のさざれ石や四季桜を見学すると、石城山で一番高い高日ヶ峰に向かいました。日本神社から15分位登ると、高日ヶ峰にある高日神社に到着します。この場所は柳井側が開けており、なかなかの景色が広がっています。この絶景を眼下に昼食休憩を取りました。健康ウォーキングクラブは6年前にも石城山に来ました。この時も高日ヶ峰で昼食休憩をとりました。...
View Article小麦の種まき準備
10月まで枝豆と小豆を栽培していた畑の残渣を綺麗に片付けてから耕耘機で丁寧に耕しました。小麦の種まき準備のためです。去年とほぼ同じ11月中旬の種まきになりそうです。去年はたまたまですが隣町の子供に種まきを体験してもらいましたが、今年は成器塾の子供に小麦の種をまいてもらおうかと思っています。来年の5月中旬頃に刈り取って収穫して製粉機で小麦粉にして、パスタ,うどん,またはパンに加工します。...
View Article田布施少年少女発明クラブ 作品を田布施に持ち帰る
山口市県庁近くのビルにある県発明協会に行きました。子供達が工作したアイデア作品を取りに行くためです。出品したアイデア作品は周南市で展示され、同時に表彰式がありました。田布施町の子供達の何人かは表彰式に出席しました。ところで、今年は36人ものたくさんの子供達の工作指導をしてとても疲れました。しかし、何人かが表彰されたので良かったです。 山口県発明協会に出品した作品を車に詰め込む...
View Article我家の畑にも初霜
昨日から急に寒くなりました。私はふだん2階で生活しているのですが、朝起きるとベランダに出て2階から畑などの様子をみることから一日が始まります。早朝畑を見下ろすと、畑の約半分が白くなっているではありませんか。外に出てみると、やはり初霜でした。 初霜で葉全体が白くお化粧...
View Articleど素人ながら、なんとか編み物
先日から編み物を自習しているのですが、鉤編みは難しくて諦めました。そこで、古書店で購入した中古参考書を見ながら編み物を学習しています。この参考書では、片方が鉤になっている編み棒を使います。棒編みと鉤編みを組み合わせた編み物ではないかと思います。たまたま我家に、竹ひご製のその編み棒が1本あったでトライしました。知人にその参考書を見せると、この編み方は「アフガン編み」と呼ぶようです。...
View Article種まき用に紫裸麦を脱穀
10年位前いろんな種類の麦を植えていました。大麦,小麦,紫麦,裸麦,二条大麦,オートミール,ライ麦,燕麦などです。変わった麦ではライ小麦も栽培していました。しかし今、1日たっぷり農作業できる日がほとんどありません。そのため今は、小麦,紫麦,そしてオートミールだけしか栽培していません。後者の2種類はもっぱら種継ぎのためです。 木槌で叩いて脱穀した紫麦の種...
View Article麻郷小学校 放課後学習 成器塾 綿の収穫と小麦の種まき体験
先日、11月初めの麻郷小学校 放課後学習 成器塾がありました。いつもは小学校の家庭科室で子供相手にいろいろ教えています。今回は、最初に前回作ったフェルト飾りを完成させました。それが終わると、小学校を離れて畑に行きました。畑に行く理由は、綿摘み体験と麦の種まき体験をするためです。畑に到着すると、さっそく長靴に履き替えて綿摘み体験です。白い和綿と茶色の綿を摘み取りました。...
View Article種まきが遅れたリネン
数年前からリネンを育てています。育てている割には、繊維を取る時間的余裕がありません。そのため、布になったリネンは分かりますが、糸に紡ぐ前どんな繊維なのか分かっていません。今年の夏に刈り取ったリネンを脱穀して種を取りました。そして、すぐにでも種を蒔こうと思っています。紅花もそうですがリネンは、この田布施町では秋に種をまいて冬を越してから初夏に収穫した方が良いようです。...
View Article楽しかった山陰(島根県)史跡巡り旅行(1/x)
前回は九州の長崎県方面の史跡巡りをしましたが、今回は隣県の島根県方面の史跡巡りを楽しみました。2台の車に分乗し、朝8:00頃出発して島根県に向かいました。私が島根県に行ったのは中学生の頃以来です。我家で初めて自家用車(初代ファミリア)を購入した時でした。当時出雲大社や日御碕などに行きました。当時は舗装道路がほとんどなく、砂利道を砂ぼこりを建てながら中国山地を横断して行きました。...
View Article田布施コットンクラブ 羊の毛を紡いで毛糸に、他
来月から、子供に糸紡ぎ,織り物,編み物を教える予定です。せっかくならば、地元で育った羊の毛を紡いだ毛糸を使いたいと思います。そのため、田布施農工高校でいただいた羊の毛を紡いで毛糸作りを始めました。以前はスピンドルで毛糸を紡いでいましたが、とても時間がかかります。そのため、足踏み紡ぎ器を使うことにしました。 恥ずかしながら、羊の毛を紡いで毛糸を作っている私...
View Article楽しかった山陰(島根県)史跡巡り旅行(2/x)
JR出雲三成駅でソバを食べ終わると、松江市の湯町窯に向かいました。山並みをしばらく走っていると、松江市の平野部に出ました。そして、宍道湖に流れ込む玉湯川沿いにある湯町窯に着きました。当初、湯町窯の場所が分からなくて玉湯川近くを少しうろうろしました。それで分かったのは、湯町窯は玉造温泉の近くだったのですね。 ホテル隣の居酒屋で夕食兼楽しいお酒...
View Article平生町 第5回ヴォーカルアンサンブルWish &フリーマーケット
1年ぶりのヴォーカルアンサンブルWish & フリーマーケットに参加してきました。朝8時過ぎに行って、テーブルをセットするなどお店の準備をしました。前日までに野菜を収穫しておき、早朝にテーブル上で袋詰めしました。おかげさまで、今年は野菜を完売しました。手に取りやすいように袋詰めしたことと、100円均一にしたことが良かったようです。いつもの皆さんと談笑しながらの楽しい催しでした。...
View Article田布施町 波野 木地 史跡巡りウォーキング(1/2)
田布施町波野地区の木地の史跡巡りウォーキングをしてきました。私は麻郷に住んでいるためか、また木地に同級生がいないこともあって、これまで木地へ行く機会がなかなかありませんでした。11月初旬の移動郷土館で、木地の歴史について木地の方々にお話をさせていただきました。移動郷土館でお話しした史跡を今回、皆さんと実際に回ってみました。 自然と史跡がいっぱいの波野地区の木地...
View Article放課後学習 成器塾用に、壊れた手回しミシン修理
激安の壊れた手回しミシンが我家にやって来ました。もし直すことができれば、成器塾の子供達に使ってもらおうと思います。どんな故障か調べることから始めました。最初に気が付いたのは、かちかちに固まって動かないことです。手で回そうとしても、まったく動きません。どこかが固着しているのではないかと思い、各部署を分解しました。そして、油を差すことから修理を始めました。...
View Article