Quantcast
Channel: 東京里山農業日誌
Browsing all 4619 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

田布施川 交流館から上流の全橋を渡る史跡巡りウォーキング(2/2)

 新開橋を渡り終えると、20m位先に手摺りが無い小さな橋が見えました。下見の時に無いと思っていた橋が現われたのです。ただその橋は最近使われていないのか、周りは草がたくさん生えていました。傍に生えた樹木に蔓がたくさん巻き付いていました。そのため、下見時にこの橋が見えなかったのです。仮に見えても、背丈以上の草が生えているため橋までたどりつけなかったのではないかと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

畑に残した長ネギの植え替え作業

 やっと秋らしい季節になりました。今回は長ネギの植え替え作業をしました。畑に残した長ネギを掘り起こして、新たな畑に植え替えしました。 このところの好天で畑の土がカラカラに乾いていました。そのため、根付きがよくなるようにジョロで水をかけておきました。この秋冬も美味しい長ネギを食べることができそうです。         掘り起こした長ネギを新しい畑に植え替え...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今秋初めての小学校 放課後学習「成器塾」 藍染め体験(1/2)

 六月以来の麻郷小学校の放課後学習「成器塾」でした。今回は藍染めを体験してもらいました。藍染めに使った藍は、先月畑で収穫して乾燥した藍の葉です。乾燥葉をそのまま使うため、プロの方が使うような濃い藍染めはできません。 木綿の布30cm x 30cmを絞り染めにしました。そして、濃い目に染めるため二度染めしました。子供達に混じって指導員さんも藍染めを楽しみました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

枝先に取り残されたクルミの実を収穫

 10月になり気温が下がるようになって、クルミの葉が一気に落葉しました。わずかばかりの葉が残っているだけです。その枝先にクルミの実が取り残されていました。そのままにしておくと、自然に落下して雑草の中に消えてしまいます。そこで、高枝バサミを使ってクルミの実を収穫しました。野生のクルミなので実は小さめです。            高枝バサミで収穫したクルミの実...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

畑を整理しながらドラム缶でたき火の準備

 このところ朝夕がだんだん寒くなっています。ニュースを見ていると初雪が降った地域があるようです。今年の秋は短いかも知れません。一気に冬が到来するような気がします。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

放課後学習で藍染めした布を、ハンカチにする手順を確認

 前回の小学校の放課後学習「成器塾」で30cm x 30cmの白い布を藍染めしました。しかし時間が足りませんでした。そこで、自宅に持ち帰って糸をほどいた上で布を乾かすように、子供達に言っておきました。次回の成器塾ではその乾かした布をハンカチ(額縁縫い)に加工します。 ハンカチを作るのは一数年ぶりのことです。当日、子供達に教えられないと困ります。そのため、ハンカチを作る手順の確認をしておきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

草木染め用ヘナの冬越し作業

 草木染めの一つとしてヘナを栽培しています。このヘナは日本では花が咲きません。当然ながら種ができません。日本はヘナには寒すぎるのでしょう。そのため、挿し木して温室で冬越しするしかありません。その挿し木をしました。 11月に植木鉢を簡易温室に移します。そして、明るい窓際にその温室を置きます。毎年のことですが12~3月の4ヵ月間温室で冬越します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

柳井市伊保庄~平生町佐賀 大星山越えウォーキング下見(1/x)

 今月は久しぶりに大星山に関連する史跡をめぐろうと思います。伊保庄から登って大星山傍の峠を越えて佐賀に下ります。 この史跡巡りで一番困ったのは交通機関です。行きを伊保庄にしたのは、柳井から伊保庄に行くバスがとても少ないためです。休日は一日三本しか走っていません。一方の佐賀は休日でも一時間に一本は柳井に向けてバスが走っています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジャンボニンニクの植え付け

 この春に収穫したジャンボニンニク、食べ残したものを分球して植えました。ニンニクを栽培すると春までに数倍に増えます。 毎年の事ですが増えた分だけ食べて残りを植えています。普通のニンニクは食べ方が分かるのですが、ジャンボニンニクは、大きいばかりでニンニクさが無いような気がします。そのためか、食べ方がまだよく分かっていません。       分球したジャンボニンニクを黒マルチの穴に植え付け...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今秋初めての小学校 放課後学習「成器塾」 藍染め体験(2/3)

 今回は、前回藍染めした布をハンカチにしました。染めた布はそのままでは少しずつほつれてきます。そのほつれを無くし末永く使えるように額縁状に縁を裁縫しました。ところが、小学生にはやや難しかったようです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

やぐらネギを株分けして植え替え

 秋冬野菜の種まきや植え替えを急いでいます。今回、やぐらネギを株分けして植え替えをしました。普通のネギは種を蒔いて育苗した苗を植えるか、株分けして植え付けます。しかし、やぐらネギは花の部分にできる小さな苗を植えるか又は株分けして植えます。前者は春に作業しますが、後者は今の時期です。           株分けしたやぐらネギを新しい畝に植え替え...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

柳井市伊保庄~平生町佐賀 大星山越えウォーキング下見(2/2)

 大星山頂上傍の峠の日陰で昼食休憩を取りました。峠を風が通り過ぎていきました。その涼しい場所に腰を下ろして30分位お昼休憩をしました。 その時、トイレの場所がないことに気が付きました。大星山頂上にトイレがあるのですが、あまり綺麗でないとのこと。立ち上がると、もう一ヵ所トイレがある箕山山頂公園に向かうことにしました。舗装された道を歩いてその公園に向かいました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

旧軍用倉庫を土壁クラフト小屋に改造(1/x)

 最近、ほぼろを編んだり糸を紡いだり織ったりするクラフトの時間が増えてきました。その作業を、戦前に建てられた旧太刀洗飛行場の旧軍用倉庫でしています。 この倉庫、昭和21年にこの地域に入植した父親が手に入れました。以降70年近く、父親がベニヤ板を張ったりして改修しながら使ってきました。一時祖母が暮らしていたこともありました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

田布施地方史研究会主催の第8回史跡探訪

 田布施町の地方史研究会主催の史跡探訪がありました。コロナ惨禍のため5年ぶりの史跡探訪です。第7回は宿井や石ノ口周辺でした。第6回は馬島でした。さらに5回は麻郷・麻里府周辺でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最後の種まき、小松菜と大根葉

 朝夕がだいぶ寒くなってきました。秋冬野菜の種まきがそろそろおしまいの季節になってきました。来月になって種まきしても育ちません。そのため、今回は最後の小松菜と大根葉の種まきをしました。例年種まきする白菜、大根、チンゲンサイ、タアサイなどは種まきは止めました。あれこれ忙しいため今年は少量だけ育てようと思います。          小松菜と大根葉の種まき後、ジョロで水やり...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

わら細工用のわらをいただく

 どの田んぼも稲刈りのシーズンです。田んぼ農家の友達から電話がかかり、わらをいただくことになりました。そして、その友達の家前の広場に車を乗り付けました。次に、田んぼに行って刈り取ったわら10束位を次々に縄で縛りました。その縛ったわら束を複数、運搬機で私の車傍に運んでもらいました。続いて、そのわら束を次々に私の車に詰め込みました。わらをありがとうございました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

旧軍用倉庫を土壁クラフト小屋に改造(2/x)

 早朝、毎日のように改修中の倉庫に寄っています。そして、大工さんに声をかけてから仕事に行っています。 屋根瓦と瓦を保持する粘土は全て撤収されました。瓦と粘土が無くなった屋根を見ると、あちこちの板が腐って落ちていました。屋根瓦が波打っていた訳です。そして、室内の壁に張られたベニヤ板も全て剥がされていました。そのため、土壁部屋になっていました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

柳井市伊保庄~平生町佐賀 大星山越えウォーキング(1/2)

 柳井市の伊保庄から平生町の佐賀まで、大星山を越えていく本番の史跡巡りウォーキングでした。下見時よりさらに涼しくなっており、スタートから終点まで快適にウォーキングすることができました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

普通ニンニクの植え付け

 先日ジャンボニンニクを植え付けしましたが、今回は普通のニンニクを植え付けしました。植える畝を作った後、食べ残したニンニクをバラバラに分球しました。ニンニクはけっこう硬くしまっていました。私の手や指の力がなかったのか、バラバラにするには力が必要でした。 そんなこんなでニンニクを植え終わりました。来年も美味しいニンニクを食べることができそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第2回スポーツレク 史跡巡りコースの下見

 去年の秋、第1回スポーツレク 史跡巡りウォークがありました。この秋も、去年に続いて第2回スポーツレク 史跡探訪ウォーク(約3km)があります。去年とコースを変えたため下見をしました。スポーツセンターから西側にある尾中三社,常楽寺,稲荷社,観音堂などの寺社仏閣などを訪れます。私が先導して役場の方二人と一緒に下見して歩きました。そして、歩く距離、歩くコースなどを確認しました。...

View Article
Browsing all 4619 articles
Browse latest View live