暖かい日差しの中、春野菜や花の苗作りスタート
昨日から春の日差しが強くなってきました。園芸店に行くと、いろいろな野菜や花の苗を見かけるようになりました。去年は苗を購入しましたが、今年はナス,トマト,ピーマンの苗を自分で作ってみることにしました。これらは、我家で一番食べる量が多い野菜です。温室があれば2月頃から苗を作ることができますが、私は温室を持っていないため今の時期にならないと苗を作ることができません。 苗を作る三つの野菜...
View Article柳井市 平郡島 五十谷三島ウォーキングの下見(1/2)
一週間ほど前、平郡島大嶽ウォーキングの下見をしました。しかし、結構ハードであることが分かり、子供やご高齢の方のウォーキングとしては適さないことが分かりました。そこで今回、平郡三景の一つである五十谷三島を下見ウォーキングすることにしました。前回の下見時と同じように、JR田布施駅に7:45に集合して電車でJR柳井港駅に向かいました。そして、平郡島行きのフェリーに乗船しました。...
View Article柳井市 平郡島 五十谷三島ウォーキングの下見(2/2)
平群島東の五十谷三島の海岸に着くと、我々しかいない砂浜の海辺を歩きました。波しぶきが届きそうなほど、波打ち際を歩きながら三島に向かって歩きました。しかし、満潮でしたので、三島の岩場を歩くことができません。そこで、フェリーから見えた、海に突き出た岩上にある祠に向かいました。 五十谷の砂浜を散策 海に突き出た岩 岩上の祠前で休憩...
View Article小麦畑の草刈り、小麦の開花
ここ数日間、草刈りばかりしています。今はまだ春ですので、それほど草は伸びていません。しかし夏になると、草はどんどん伸びてきます。夏の草刈りは、まさに苦痛な作業です。 さて、今回は麦畑の草刈りをしました。麦畑は道路に面していますので、通る人の目があります。このため、道路際はいつも綺麗に草刈りをしておかなければなりません。 草刈りする前の麦畑、右側は舗装道路...
View Article光市 伊保木~岩屋ウォーキング(1/2)
当初、4月19日予定だった、光市 伊保木~岩屋ウォーキング。当日、雨のため今回29日まで延期となりました。雨で延期になったのは去年の呉麓山ウォーキング以来のことです。1年に1度位は延期になるものです。...
View Article光市 伊保木~岩屋ウォーキング(2/2)
昼食後は岩屋の長徳寺に向かって歩きました。今回は思いのほか天気が良かったため、のんびりと周防灘などの景色を楽しむことができました。特に、海の島々が良く見えたことです。牛島や祝島は当然として、大分方面の陸地が良く見えたことです。 元正蓮寺からの景色 手前は牛島、向こうは祝島 木漏れ日ロードを歩く...
View Article郷土館で展示中の蓄音機を修理(1/x)
田布施町郷土館に壊れた蓄音機が一台あります。背板が醜く割れて、ゼンマイをいくら巻いても音が出ません。その故障原因はよく分かりません。背板が割れているのから判断して、荷台から落ちたか、運んでいる時に落とした時に壊れたのではないかと思います。郷土館に来る子供達にはゼンマイで動く蓄音機を知ってもらうため、そして大人たちには懐かしんでもらうため、この蓄音機を修理することにしました。...
View Articleサツマイモ苗の植え付け準備作業
サツマイモの苗を植え付けるための準備作業をしました。一昨日、バッテリーがあがって使えなかったトラクターが動くようになりました。一日中ずっと充電器につないでいたら、バッテリーが復活したのです。今後はバッテリーがあがらないように注意しようと思います。 まず最初に、先日伐採したケヤキを移動する作業をしました。ケヤキが倒れたままだと作業の邪魔になりますので。そして、次にロータリーを使って畑を耕しました。...
View Article小雨の中、サツマイモの苗を植え付け
昨日からサツマイモの苗を植えようと張り切っていました。ところが、朝起きると雨が降っているではありませんか。あーあ、がっかり!モチベーションが下がってしまいました。しばらく経ってから、A君から電話がかかってきました。「雨なのでサツマイモ苗の植え付けを延期しよう。」と言おうとしたら、何と我家の玄関前に来て電話しているとのこと。...
View Article防鳥糸を張り、サツマイモ苗を植え付け、そしてミニバーベキュー
世羅高原に行った次の日、小麦畑に防鳥糸を張ったり、サツマイモの苗を植え付けるなどの作業をしました。何人かに手伝っていただけることになりました。ありがたいことです。いくつかの作業を並行して手伝っていただきました。サツマイモ苗に被せる草の刈り取り,先日植え付けたサツマイモのうち育ちが良くないサツマイモの植え替え,新たにサツマイモを植え付ける畝を作りのための耕耘などです。...
View Article春のクリーン作戦の前準備
昔は道普請と言っていたクリーン作戦が近づいてきました。春のクリーン作戦は、溝や側溝のゴミ掃除が主のようです。このため、我家周りの道の草刈りを早めに済ませておきました。一番難敵なのは、側溝間際の草刈りです。側溝に落ちると擦り傷ではすみません。足で踏ん張りながら注意して草刈りしました。 草刈り前の側溝周辺の雑草 草刈り後の側溝周辺、桜の葉茂る...
View Article萌黄色の新緑と、森に生きる小動物達
5月も半ばになって、山の木々は新緑が整いました。つい一週間前には萌黄色だった新緑もだんだんしっかりした緑色になってきました。下画像はケヤキの林ですが、もう少し大きく育てば幹と幹をつないでツリーハウスができそうです。そろそろ下草を綺麗に刈り取って間引きしなければならないケヤキの林です。このまま放置すれば、暗い森になってしまいます。...
View Article電子録音再生装置(ボイスレコーダー)の制作(2/x)
先日始めた、電子録音再生装置(ボイスレコーダー)作りを再開しました。電子的には動作するのですが、裸のままの電子回路では実用的ではありません。電子録音再生装置として使えるように加工しなければなりません。そのため、今回は回路基板を納めるアルミ製箱を金属加工しました。スピーカー用穴の位置付け マイク穴の位置付け センターポンチで刻印...
View Article