雨に強い和綿,雨で腐る洋綿、やれやれ!
このところ長雨が続いています。ひどい事にこの日曜日は台風が来ています。山口県に上陸はしないようですが、昨日からの大雨で畑は池のようです。特に綿畑が浸かっています。この長雨や台風で、和綿と洋綿の気候に対する耐性の違いを思い知りました。和綿畑も洋綿畑同じように水に浸かっていますが、両方の綿には明らかな違いがあるのです。 雨が降っても下を向いて耐える和綿 腐っているのか、柔らかい緑綿...
View Article古い松下製トランジスタラジオ R-013の修理(1/x)
このところの長雨や台風で、家から出られない日が多くなりました。そのため、久しぶりにラジオの修理をすることにしました。最近、郷土館や子供の工作、綿や野菜の栽培などに時間を取られています。ラジオなどの電子工作をする時間がありません。自宅に引きこもるようにして、ラジオなどをじっくりと修理する時間が欲しいところです。 今回修理する太陽電池ラジオ ラジオの裏に貼られた銘板と規格...
View Article小松菜など秋冬野菜の草取りと施肥
9月に種まきした野菜に雑草が生えるようになりました。このままでは、野菜が負けるため草取りをしました。そして、ついでに肥料をまいておきました。野菜畑に行くと、先日の長雨と台風の影響がありました。一部の畝は、まだ水が多くじくじくしていました。そのため、根腐れしてしまった野菜がありました。 最初に草取りした小松菜、小さな雑草が根本に生える...
View Article関東多摩地区の地産地消野菜、のらぼう菜の苗を移植
10月も後半になったので、秋冬野菜の作業を急いでいます。郷土館で11月展示準備、子供の工作などで忙しい毎日ですが、その合間をみては農作業をしています。山や土手の草刈りがありますが、まずは冬が来る前にしなければならない野菜の作業を急いでいます。今回は、関東の多摩地区でよく食べられているのらぼう菜の移植をしました。私はこの野菜が大好きです。 のらぼう菜苗を掘りあげ 根元の雑草を取り除く...
View Article東京 八王子市 南大沢周辺を雨中散歩
今月10月の中旬、東京八王子の自宅に帰りました。八ヶ岳から戻った次の日、私も家内も時間が空いていたため一緒に南大沢周辺を散策してみました。八ヶ岳と同様、雨が降り続いていました。そのため、傘を差しながらの散策でした。 山に続く古道にあったお地蔵様 〇:夫婦の道祖伸...
View Article田布施町 少年少女発明クラブ 楽しい巣箱作り(2/2)
子供達による巣箱作りの2日目です。1日目は私が東京に行っていたため、どこまで巣箱作りが進んでいるか分かりませんでした。巣箱作りが終わりかけている子供や、1日目欠席のため今回が巣箱作りスタートの子供もいました。私は、巣箱作りスタートの子供達の支援をしたり、巣箱底や小鳥が出入りする穴などを開ける手伝いをしました。 切断する線を板に引く ノコギリで板を切断 切った板を組み立て...
View Article周防大島 文殊山ウォーキング前日下見
先週の台風で、周防大島の文殊堂から文殊山などを巡るウォーキングが1週間延期になりました。ところが、今週末も台風がやってきました。今回はウォーキングできそうですが、道が崩れていないか、倒れた木が道をふさいでいないか、岩が道に落ちていないか、そもそも文殊堂までの車道が崩れていないか心配になりました。そのため午後、修理が終わったバイクの調子を見ることを兼ねて、文殊山に登ってみました。...
View Article賑やかに楽しく、和綿と緑綿の綿繰り
今月になってから綿の収穫が一段落したため、綿繰り(綿の種を取る作業)をしました。新しい綿繰り器が1台、古い綿繰り器が3台あります。その4台を使う予定でしたが、古い綿繰り機のうち2台は、傷んでいるため使うに耐えません。そのため、2台を使って綿繰りしました。元々綿繰り器は座敷の上で使うように作られています。テーブル上では使いにくいため、テーブルにクランプで固定して椅子に座って作業しました。...
View Article周防大島 楽しかった文殊堂~文殊山~嘉納山ウォーキング(1/x)
この月曜日、周防大島の文殊山をいつもの仲間達とウォーキングしました。なお、私は婆さんの通院日のため遅れて出発しました。通院が終わったのが正午でした。そのため、我家を出発したのが正午でした。皆さんがちょうど文殊山でお昼ご飯をべている頃に出発したことになります。正確な時刻は覚えていないのですが、12時半頃に周防大島の文殊堂に着きました。 駐車場に着いた皆さん 文殊堂に到着...
View Article親しい仲間と、今宵も楽しい宴
数ヶ月ぶりに、いつもの親しい仲間と平生町のとあるお店で会いました。そして、お酒や美味しい料理を味わいながら談笑しました。お酒論、教育論、政治論などさまざまな分野の話題を餌にして歓談しました。各人これまで生きてきた豊富な経験をもとに、一種の人生論についても談笑しました。お酒に美味しい肉料理、あっと言う間に時間が過ぎていきました。いつもながら、ありがとうございました。...
View Article周防大島 楽しかった文殊堂~文殊山~嘉納山ウォーキング(2/2)
私が着く5~10分前、皆さんは嘉納山に着いたようです。ちょうど、山頂からの眺めを楽しんでいる時に私が着きました。田布施の我家を正午に出てから昼食を取っていませんでした。そのため、嘉納山に着くと簡単に昼食を取りました。飲物を車に置き忘れたため、恥ずかしながら水を分けていただきました。ありがとうございました。 嘉納山から東、久賀を見下ろして 嘉納山から西、平郡島を見下ろして...
View Article購入及び育苗したタマネギの苗を植え付け
園芸店でタマネギの苗が出そろうようになりました。同時にソラマメや各種エンドウ豆の種も見かけるようになりました。畑でタマネギの苗を育ててていますが、この機会にタマネギの苗を植え付けることにしました。購入したタマネギ苗と育苗したタマネギ苗の両方を植え付けました。 タマネギの苗を植え付ける畝を耕耘 耕耘後、タマネギの畝を鞍型に整形...
View Article預かった大切な小麦を製粉開始(1/x)
時々小麦を製粉してパンなどにして食べています。使っている製粉機は、餅つきやみそ作り兼用の機械です。家庭用のため、市販されている小麦粉のような超微細粉にするには時間がかかります。また、製粉後に糠などを選別していない全粒粉のため、市販の小麦粉のように白くはありません。やや茶色の全粒粉です。今回、東田布施公民館からお願いされた小麦の製粉を始めました。 築70年位の農作業兼製粉小屋...
View Article山口県 阿東町の長門峡ほかを散策(1/x)
日曜日、山口県阿東町の長門峡に行ってきました。たまたまその日が空いていました。そんな数日前、Nちゃんからのお誘いの上、やはりその日が空いていたEさんと3人で行くことになりました。その他の方々は予定が入っているようでした。往路は、高速道路を使って長門峡がある阿東町に向かいました。快晴、絶好のウォーキング日和でした。 道の駅 長門峡に駐車 長門峡遊歩道入口 真っ赤なモミジ...
View Article山口県 阿東町の長門峡ほかを散策(2/x)
榧ヶ淵を過ぎると、それまでの浅い流れが深くそして速くなります。深くなっているのが分かるのは、水の色が濃くなるからです。おそらく深さは3m以上はあるのではないかと思います。その位の深さなら、飛び込んでも頭を打ちそうにありません。遊歩道から見えませんが、魚もいるのではないかと思います。岩の間に潜んでいるため見えないのでしょう。 紅葉が映える渓谷 水深が深い場所は濃い青...
View Article麻郷公民館祭りの焼き芋用サツマイモを収穫
今年も麻郷公民館祭りで販売する焼き芋用のサツマイモを収穫しました。一昨年は大豊作、去年は不作でした。今年はまあまあの出来で、焼き芋用100個を選別することができました。規格外の大きな芋、反対に小さな芋は各人が持ち帰って食べることにしました。 最初芋畑周辺を草刈り サツマイモの蔓を取る 綺麗になった芋畑...
View Article山口県 阿東町の長門峡ほかを散策(3/x)
赤い鉄橋を過ぎるとすぐに、岩を掘りぬいた二つ目のトンネル北海洞門が現れました。その洞門を過ぎてしばらく歩くと、岩の間を滑り落ちる小さな滝がありました。白糸の滝とのこと。富士山麓の白糸の滝との間には雲泥の差があります。どうして白糸の滝と命名したのでしょうか。大雨時に岩のあちこちに滝が出現して白糸の滝の姿になるのかも知れません。 中から見た北海洞門 白糸の滝 渓谷を覆う紅葉...
View Article