秋の藍染め体験用、藍の乾燥葉による藍染めの試行(1/2)
そろそろ秋のイベントを考えなければなりません。この秋は、久しぶりに藍染め体験を開催してみようと思います。かと言って、以前と同じ体験では工夫がありません。そこで、以前コットンクラブで収穫して保存しておいた藍の乾燥葉を使おうと思います。濃い目に藍染めしたハンカチを作ってもらおうと考えています。ハンカチにする布は、ガーゼに近い吸収性の良いものにします。24cm x...
View Article少年少女発明クラブ、いつものように子供の工作指導
先日も、少年少女発明クラブで子供の工作指導をしました。クラブには八つの班があり、それぞれの班には2~3人の子供がいます。一つの班には1~2人の指導員が付いています。私は特定の班を指導することはなく、班を回りながら世話をしています。そして、指導者が休んだ班に入って指導をしています。...
View Articleサツマイモ畑の草刈り
猛暑の中、サツマイモ畑がだいぶ雑草に覆われてきました。また、伸びた雑草がイノシシ避けの電柵に届き始めました。雑草が電柵に届くと漏電します。すると、電柵としての効果が無くなってしまいます。すると、イノシシは電柵内に自由に入ってしまいます。漏電しないように、電柵周辺も草刈りしました。...
View Article放課後学習 成器塾 今回も賑やかに
2週間ぶりの放課後学習成器塾でした。前回に続いて刺し子をしました。早い子は、刺し子が完成してミシンで縫えばコースターになる寸前です。遅い子は、模様を一針一針縫っているので完成度は1/3位でしょうか。...
View Article古いロックミシンの修理、原因究明まで四苦八苦(1/2)
我家には、婆様が使っていたとても古いロックミシン(今はない2糸式)があります。このロックミシン、使わなくなってから30年位経つのではないかと思います。古いとは言えせっかくあるロックミシン、使わない手はありません。...
View Article柳井市上馬皿周辺の史跡巡りウォーキング下見(2/3)
美人地蔵尊を見終わると、黒杭川ダム方面に向かって伊陸~柳井のバス路線をどんどん歩きました。ぎりぎり車がすれ違うことができる幅の道です。ところで、気温が暑かったためか話に夢中になってしまったためか、途中で道を間違えてしまいました。黒杭川ダムではなく、その下流に向かって歩いてしまいました。そのため、計画を変更して先に龍岩神社(猿田火彦神社)に向かうことにしました。...
View Articleコットンクラブ、紡いだ羊毛を2分割
2週間ごとのコットンクラブです。先週までに紡ぎあげた羊毛を、かせくり器や糸巻き器を使って2分割しました。紡いだ羊毛は双糸なのですが撚り過ぎたようです。もう少し、緩く撚ればよかったかなと思いました。 紡いだ双糸毛糸をいったんかせくり器にかけて2分割...
View Article小豆畑の草取りと耕運
先日種をまいた小豆畑の草取りをしました。低い草ばかりですので、草刈機を使わないで耕運機のロータリーを使って雑草をうない込みました。梅雨明けしたとは言え。、時々雨が降るため雑草はとても元気です。最低でも二週間に一回は草取りが必要です。...
View Article採種のため紅花を刈り取り、その後天日乾燥
紅花の種をとる季節がやってきました。花が咲き終わり、茎や葉が黄色や茶色に変わり枯れ始めました。花柄を手で摘まんで揉むようにすれば種を取ることができます。ところが、紅花は鋭い棘があるため、とても手で揉めません。軍手をしていても硬くて鋭い棘が貫通するのです。そのため、私は花柄を含む茎を刈り取り天日乾燥します。からからに乾いた後、木槌で軽く叩くようにして種だけを取るのです。とにかく、棘が痛いのです。...
View Article古いロックミシン(JUKI BL2-205A)の分解修理と調整(3/3)
ようやく布送り機構を修理した古いロックミシン、試しに縫ってみましたが、縫い糸がバラバラでした。悪い箇所は主に次の三ヶ所でした。①布送り幅②布押さえの強弱③針糸とルーバー糸の張り強さのバランス。この三ヶ所を何度も調整をしました。...
View Article