タケノコを掘り,あく抜きして,調理して食べる
我家には竹林があるのに、タケノコのことをすっかり忘れていました。ある日、知人からタケノコがいらないかとの電話がありました。その電話の事を母親に話すと、母親が急に思い出したように「タケノコを食べたい。」と言い出しました。...
View Article桃の幼果に袋かけ、スモモの幼果
桃の袋かけをしました。去年は、山口県に帰ってからすぐのこともあり、実がだいぶ大きくなってから訳も分からずに袋をかけました。今年は、去年よりは時期を早めに袋かけをしました。そして、小さく育ちが悪い実をすべて摘果しました。大きめの実だけを選んで袋をかけました。 青空の元、暖かい春の日差しを浴びながら桃の袋かけ...
View Articleナス苗,トマト苗,キュウリ苗,そしてサツマイモ苗の植え付け
今は春の種まきや植え付けで一番忙しい時期です。今回は、一番スタンダードな野菜であるナス,トマト,キュウリの苗を植え付けました。そして、植え残していたサツマイモ苗を植え付けました。まずは、植えるための畝作りから始めました。去年は雑草がはびこって困ったため、今年は黒マルチを使って草が生えない工夫をしてみました。 ナス,トマト,キュウリの苗を植え付ける畝を作るための耕耘...
View Article林の小さな住人、オトシブミとナナフシ
我家に隣接する林の小道を歩いていると、ナラの若葉が筒状に巻かれているのに気がつきました。1つだけなら気がつかなかったのですが、若葉の何か所も巻かれているのです。それを良く観察すると、その巻かれた若葉の近くに小さな黒い虫が二匹いました。この虫、何十年ぶりに見ました。巻いているだけならチョッキリかと思いましたが、きれいな筒状ですのでこの虫はオトシブミのオスとメスのようです。...
View Article春の野菜(エンドウ豆,タマネギ,レタスなど)、収穫真っ盛り
我家では春野菜の収穫が真っ盛りです。先日花が咲き始めた絹さやエンドウ豆やスナップエンドウ豆を毎日のように収穫しています。一日収穫をしないでいると、食べきれないほどです。2日も収穫しないでいると、豆が大きくなりすぎて筋っぽくなります。そうなると、もったいないのですが捨てるようです。グリーンピースもさやが大きくなりましたが、収穫はもう少しあとです。...
View Articleいただいたブルーベリーの植え付け,草刈り,ササゲの種まき
陸稲の種まきをした同じ日、近くに住むEさんからいただいたブルーベリーの苗6本を植え付けました。何処に植えようかと最初思いましたが、桃園のそばに植えることにしました。今、その場所にはニンニクなどを栽培していますが、もうすぐ収穫の時期を迎えます。そのきわに植えることにしました。そのためニンニクなどを植えている黒マルチを少しはがして、そのきわを耕運機で耕しました。...
View Article田布施町 麻郷 高塔の道普請で側溝のゴミ掃除,春の花が真っ盛り
12日朝8時から田布施町クリーン作戦の一環として、麻郷高塔地区内のほぼ中央を流れる側溝のゴミ掃除をしました。このクリーン作成には去年の5月から参加していますが、今年は1班の一人として6班にある側溝に入ってゴミ掃除をしました。6班にある側溝は溜まるゴミの量がとても多いので、各班(全14班)から一人ずつ応援の形で6班に参加します。参加された方々、お疲れ様でした。 側溝内に生える雑草を取る...
View Article麦の肥料効果の確認、陸稲と水稲の違いについて
去年陸稲を栽培した時、思っていたよりも収量が上らず雑草だらけになりました。いくら雑草を取って日当たりを良くしてもさっぱり陸稲は成長してくれません。その同じ畑に秋、小麦をまいてみました。そして、肥料を施さなかったり、時期を変えて施してみました。すると、劇的な施肥の違いが出ました。もともとこの畑は肥料分が少ないため、しばらくは堆肥を施したりして畑を肥やす必要がありそうです。...
View Article平生の大星山〜柳井伊保庄の福井畑と大古庵〜阿月の阿月畑のウォーキングルート調査
私はウォーキングルートを決める時、最初に目的地域をバイクで走り回ってだいたいの道を覚えます。今回、柳井伊保庄の福井畑,大古庵,阿月方面に良いウォーキングルートがないかどうか探すためにバイクで出かけました。来年か再来年に歩くウォーキングルートを探すためです。平生から大星山に登り、平生と反対側の柳井伊保庄の福井畑,大古庵,阿月方面に降りました。 最初、平生から大星山に行く...
View Article古い松下製トランジスタラジオ T-45の修理(1)
手元に古い松下製トランジスタラジオ T-45があります。静岡県の方から修理を依頼されたラジオで、音がとても小さい故障とのことです。デザインがなんとなくSONY TR-714に似ているラジオです。...
View Article亡き父親の一周忌準備、トウモロコシとカボチャの種まき
19日に亡き父親の一周忌があります。私の息子,甥,そして姪などがやって来ます。去年東京から山口に帰ってきてから、全く掃除していなかった個所が所々あります。この機会を利用して、我家の周りを掃除しました。我家の南側には竹林があるのですが、竹の葉があちこちに飛んで、溜まって落葉ゴミになっています。そのゴミを取り除くことから始めました。 庭の溝に溜まった竹や木々の葉...
View Articleオリーブ苗の活着と新芽、玉ねぎの吊り干し
苗を植え付けたオリーブ畑の草刈りをしました。ついでに、植えたオリーブの活着状況を確認しました。植えた苗10本のうち9本は、根が活着したようで新芽を出していました。植え付けた時の葉は元気がないように思えましたが、きれいな緑色の新芽はとてもきれいです。これまでオリーブは名前だけは知っていましたが、実際の新緑を目にしたのは初めてです。...
View Article亡き父親の一周忌法要、陸稲(うるち)の発芽
19日、数日前から準備していた亡き父親の一周忌の法要がありました。入院中の父親が去年の24日に亡くなり、お通夜,そしてお葬式と続いた事が、つい昨日の事のようです。もう一年も経ったのと思いました。今回の法要に集まった方々は、私の母親を覗いてみんな私より若い世代です。 父親の一周忌の法要に来た、お坊さん,妹夫婦,息子,姪や甥とその家族...
View Articleとても古いクボタ製トラクター L15の修理(2)
小屋にある古いクボタ製トラクターを引き続き修理しています。今のところ修理と言うよりは、再稼働のための調査,確認と言ったところです。前回エンジンが全くかからなかったため、より精密に調査することにしました。最初、燃料である軽油が噴射管までちゃんと流れているか確認しました。燃料コック,燃料ろ過器,燃料噴射ポンプです。それぞれ燃料管を外して確認しました。その結果、燃料管周りはOKでした。...
View Article平生町 般若寺のんびりウォーキングの再下見
26日の般若寺のんびりウォーキングに、初めての方が数名参加します。その中には、高齢の方もいるようです。初めて参加の方々の疲れ具合を見て、行先を般若寺ではなく途中の平生萩原に変更しようと思っています。そこで、ウォーキングルートを見直すことにしました。一つ目の見直しは、最初にアルクに立ち寄ることです。アルクのトイレに寄って体を軽くします。 スタート地点のJA南すおう平生支所...
View Article