Quantcast
Channel: 東京里山農業日誌
Browsing all 4618 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

我家の大きくなりすぎた庭木(カイズカイブキ)を伐採

 我家前に庭木(カイズカイブキ)が植えてあります。あまりに大きく育っているため、素人の私が一度にすべてを伐採するのはリスクがあります。このため、2012.4月と2014.1月に数本ずつ伐採してきました。今回も数本伐採することにしました。  倒したい方向に引っ張る    倒れる方向を深く削る     ようやく倒れた庭木...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

グミの木を剪定

 冬は果樹の剪定をする季節です。今回は、グミの木を剪定しました。グミは春に赤い実がなる家庭用果樹です。その実は市販されることがありません。やや酸っぱい味のため人によって好き嫌いがあります。私は実をたくさん取って食べるのではなく、春のささやかな味を楽しむためだけに栽培しています。      根元から生えた太枝をカット            絡まった蔓を取り除く...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

田布施町 麻里府 中郷と上組の史跡調査(1/2)

 去年、麻里府上組の薬師堂や麻里府のお地蔵様などを調査しましたが、縁あってまたまた麻里府に行きました。最初、その昔雨乞いをしていたらしい麻里府中郷にある岩を見に行きました。とにかくどんな岩か確認しました。最初、中郷のKさんの家にバイクを置かせてもらいました。そして、Kさんと一緒にその岩に向かいました。途中、Tm親子に出会ったため、4人で岩に向かいました。       雨乞い岩?とKさん...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

田布施町 麻里府 中郷と上組の史跡調査(2/2)

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

富永有隣関連の史跡などを訪問

 今年、NHK大河ドラマ「花燃ゆ」に合わせて、我田布施町郷土館も吉田松陰に関わる富永有隣や楫取素彦関連の展示会を予定しています。また、町内にある史跡も案内する予定です。今回郷土館長のNさんと二人で、それに関わる史跡を確認し、富永有隣などの資料を保管しておられるT氏を訪問しました。           富永有隣の巨大な石碑と剪定予定の巨大庭木(カイズカイブキ)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

我家裏のケヤキを伐採し、いただいた桜(陽光桜)の苗を植える

 今、我家の樹木をいろいろ伐採しています。数日前、サトウカエデを植えるため庭木(カイズカイブキ)を伐採しました。今回、思いがけなく田布施町まるごと公園化プロジェクト(TMKP)より桜の苗を数本いただけることになりました。このため、以前から何かを植えようと思っていた場所にその桜の苗を植えることにしました。ただ、その場所はケヤキが植えてあります。そのケヤキを伐採することにしました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

田布施町郷土館 富永有隣資料を調査・分類

 先日、田布施町城南に住むT氏より、富永有隣の資料を預かりました。衣裳ケース2個に入っている資料をまだ一部だけですが調査・分類をしました。富永有隣そのものの資料よりも、昭和13年に建立した顕彰碑に関わる資料がたくさんありました。まずは、その顕彰碑にかかわる組織,寄付,写真,賛同者などに関わる資料を目録に沿って整理しました。              富永有隣に関わる資料を調査中の郷土館長Nさん...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

柳井市 楽しかった柳井港~大畠ウォーキング(1/3)

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

いただいた桜(陽光桜)の苗木を植える

 田布施町まるごと公園化プロジェクト(TMKP)からいただいた桜の苗木4本を植えました。6本いただいたうち、1本はいただいた日に植えました。斜面の端に植えたのですが、スコップで植穴を開けるのには骨がおれました。笹が生えていた斜面ですので、地下は笹の根が広がっていました。根が邪魔をしてスコップがなかなか通らないのです。             苗木を植える場所に、5m間隔で棒を挿す...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

柳井市 楽しかった柳井港~大畠ウォーキング(2/3)

 柳井港の街並みを過ぎて高台の道を進むと、段々畑の向こうに海が見えてきます。真冬にも関わらず天気が良く、風が穏やかなため快適にウォーキングできました。去年の今頃、平生町の赤子山に登りましたが、その時は昼食中に雪が降り出してとても寒かったことを思い出しました。今回は、冬とは思えないような穏やかな一日です。         段々畑の向こうに広がる海を見下ろしながら快適なウォーキング...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

柳井市 楽しかった柳井港~大畠ウォーキング(3/3)

 薬師堂を出ると、足を速めて大畠方面を目指しました。途中、遍照院の八十八番ヶ所巡り入口に寄りましたが時間がないため止めました。しばらく行くと、大島大橋が視界にどんどん入るようになり、JR大畠駅に近づいていることが分かります。大畠中学校を過ぎると、JR大畠駅が眼下に見えます。      田園風景を眼下に歩く         大畠中学校から、JR大畠駅と大島大橋...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

田布施町 商店街周辺の史跡を訪ねてウォーキングの下見(1/3)

 来月予定しているウォーキングコースの下見をしました。これまでは、山,川,島,そして丘などをウォーキングしてきましたが、来月は田布施町中心部の商店街やその周りの史跡を巡ります。今回は、それらの史跡や歩くコース,トイレや休憩の場所,コースタイムなどを確認するための下見です。来月のウォーキングに参加できない方や観光協会のMさんなどが参加しての、楽しい下見ウォーキングでした。    江良碧松の句碑...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

田布施町 商店街周辺の史跡を訪ねてウォーキングの下見(2/3)

 円満寺に来たのは、行者山に登った時以来です。円満寺は城南にも同じ名前のお寺があります。城南の円満寺の方に聞いたことがありますが、長合の円満寺とは関係がなく、たまたま同じ名前とのことでした。円満寺で少し過ごした後、国木田独歩の波野英語塾跡に行きました。その石碑は、通りに面したアパート前にポツンとあります。         通りに面したアパート前にある国木田独歩波野英語塾跡の石碑...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

田布施町 商店街周辺の史跡を訪ねてウォーキングの下見(3/3)

 大恩寺を出ると土井の内に行きました。ここには、薬師堂があります。中には立派な薬師如来像があり、薬師和讃が書かれた板もありました。近所の方々は、この薬師堂に集まって薬師和讃を唱えるのでしょうか。よくは知らないのですが、この和讃は薬師如来の徳を唱えた御詠歌のようなものではないでしょうか。   土井の内の薬師堂       旧薬師川右岸を散策    灸川の堤防沿いを散策...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

くぬぎなど椎茸用樹木の切株から出たひこばえを剪定

 椎茸用に伐採したくぬぎの切株からひこばえがたくさん出ています。このまま放置すると、たくさんの芽が伸びて見栄えが悪くなります。さらに、それぞれが細いまま伸びてしまいます。このままでは10年後に椎茸用の原木として使えません。このため、芽を1本又は2本に間引く作業をしました。                 剪定する前の根本、ひこばえがたくさん...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

寒い冬、黄梅が満開

 我家で年初めに一番早く咲く花は黄梅です。黄色の花びらが枝いっぱいに咲いています。不思議なのは、普通こんな綺麗な樹木の花は虫が花粉を媒介します。虫がいない厳冬期にどうやって花粉を媒介させるのでしょうか。風媒花ならば、こんなきれいな花は必要ありません。そもそも風媒花の松や杉は花がありません。黄梅は、冬でも花粉を媒介する虫がいるのでしょうか。もしいれば、見てみたいものです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

越冬中の紫大麦

 去年の11月初めに種をまいた紫大麦、寒さの中を順調に越冬しています。麦が越冬する姿には2種類あります。1種類は葉がつんと上を向いています。このような姿の麦は耐寒性が弱いとされています。もう1種類は葉が地面にペタリと這っています。耐寒性がある麦は地面を這うそうです。この紫大麦は後者のようです。3月になって暖かくなると、葉が伸びてきます。どの位たくさん穂が出るか楽しみです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

裏山の東斜面すべて笹刈り

 去年の冬から、裏山斜面の下草である笹を刈っています。今回は、裏山東面の最後の斜面部を刈取りしました。桜の大木の下に生えている笹です。桜の陰になっているためあまり太く育っていませんでした。このため、紐を使って草刈りをしました。下草を綺麗に刈り取ると芝生のようです。見ていて気分が爽快になります。次回は、南向き斜面の笹を刈り取りしようと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

柿の木を剪定

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

伐採した庭木でたきび、暖まるう!

 先日伐採した庭木(カイズカイブキ)を焼却するため、久しぶりにたき火をしました。最初段ボールを燃やして、だんだん大きな木や湿った木を燃やしました。庭木はまだ十分に乾いていませんがよく燃えました。寒い今の時期は、たき火に限ります。夕方、暗くなり始めた頃のたき火はとても暖まります。                 たき火で燃やしている庭木(カイズカイブキ)

View Article
Browsing all 4618 articles
Browse latest View live