↧
古い手回しミシンの修繕
私が使っている古い手回しミシンの調子が良くありません。骨董品として展示してもよいほど古いミシンなのですが、手持ち箱付きでコンパクトで軽いのでなかなか手放せません。このミシンは一本糸で布を縫います。故障の現象は二つあります。一つ目は、縫っていると布の裏側で糸が溜まってしまうことです。二つ目は、布押さえが微妙にずれてミシン針が衝突して時々針先が折れることです。...
View Article今年は小豆の収穫見込めそう
6月、小麦を収穫した跡に小豆の種まきをしました。私は農薬を一切使わないので、去年はカメムシが大発生して実質収穫ゼロでした。そのため、今年もカメムシの被害にあっているのではないかと不安にかられながら小豆畑に入りました。すると、花が一面に咲いていました。花を覗き込んでみると、小さな鞘(さや)ができていました。心配していたカメムシはいませんでした。 花が咲いて鞘ができていた小豆...
View Article毎年、初秋恒例のタマネギの苗作り
一昨日の事です。雨が降るとの天気予報で、急いでタマネギの種まきをしました。数年前にタマネギの苗が不作で、苗を一切購入することができませんでした。以降毎年のように、タマネギの育苗をしています。つまり、タマネギの苗を自給をしています。今がその種まきのシーズンです。雨の前を狙って育苗を開始しました。約一ヶ月育苗して育ったタマネギの苗を畑に移植します。...
View Article田布施町郷土館「織物と染物の歴史展示会」に付随して藍染め体験(2/x)
「織物と染物の歴史展」に付随する藍染め体験、今回は保護者と子供達が参加しました。とても楽しい体験となりました。このご時世ですので、互いに2m離れるように座ってもらいました。さて、前回と同様に藍の生葉を使った叩き染めと絞り染めの体験です。...
View Article