時期遅れの、ジャガイモ掘り上げ
夏ジャガイモは毎年6月頃に掘り上げします。しかし、今年は忙しくてすっかり遅れてしまいました。そのため、この猛暑の中で仕方なくクワを振り上げて収穫しました。しかし、ジャガイモが埋まっている畝は、この日照りでカチカチに固まりなかなか掘れません。汗だくで何度もクワを打ち付けての収穫です。こんなに畝が硬くなっているとは思ってもみませんでした。...
View Article平生町の花火大会、田布施川から鑑賞
真夏の花火大会の季節になりました。去年と同じように、麻郷八海側から平生町の花火を鑑賞することにしました。その2時間前、E邸に数人が集まって夕食を取りました。美味しい料理に舌鼓を打ちながら、楽しい話題で盛り上がりました。そして、20時頃にE邸を出発しました。田布施川堤防の道を1km位歩いて、花火がとても良く見える麻郷八海まで行きました。...
View Article遅れに遅れた、小麦の脱穀とジャガイモの収穫
6月初めに刈り取りした小麦、だいぶ遅れて脱穀しました。1ヶ月前に脱穀できれば良かったのですが、8月になっての脱穀は猛暑で汗だくでした。まず、脱穀機や発動機を畑に設置するのが大変でした。午前中は婆様の通院だったため、午後になってからの設置となりました。当然、一番暑い時刻でした。 直射日光が突き刺さる中、小麦の脱穀を開始...
View Article脱穀した小麦の日光消毒
昨日脱穀した小麦は、刈り取りから2ヶ月野外に半ば放置していたため虫にやられていました。特に、コクゾウムシがたくさんいました。乾燥を兼ねて虫を退治するため、日光消毒をしました。消毒といっても、薬をまくわけではありません。小麦の粒を直射日光に当てて熱や紫外線で消毒し殺虫するのです。 ブルーシートと小麦 シートを広げ小麦を置く 小麦粒をレーキで広げる...
View Article猛暑の中、猫のリンちゃん夏バテ気味
このところの猛暑は、人間だけではなく動物も同じように辛いようです。外飼い猫のリンちゃんは、我が家に近寄るのは涼しい夜だけです。そのため、餌をやる昼間は姿がありません。日が差し込まない山か、小川の近くで寝ているのではないかと思います。涼しい夜、我家に来て餌を食べています。※婆さまの猫嫌いで、やむなく外飼い。...
View Articleサツマイモの草取り、畑の耕耘、麻郷盆踊り
一滴の雨も降らない日々が続いていますが、今回はサツマイモの除草をしました。このところの日照りでサツマイモは息も絶え絶えの様子です。サツマイモの間に生える雑草も枯れそうな色をしています。何年振りかの日照りで、作物も雑草も生きるのに必死のように見えます。 雑草を取り払っているサツマイモ畑...
View Article日照りの中、ダメ元で枝豆(鞍掛豆)の種をまく
去年の8月に枝豆の種を蒔いて、秋に収穫して枝豆パーティーにして食べました。私が作る枝豆は、主に東北で食べられている鞍掛豆と呼ばれている枝豆です。黒白の模様がある枝豆です。今年は日照りがひどいため種を蒔くのを止めました。...
View Articleもう一つのアメリカフヨウが開花
先日赤色の花が咲いたアメリカフヨウ、隣に植えてあったアメリカフヨウも咲きました。このアメリカフヨウの花びらはピンク色でした。東京八王子市で暮らしていた頃は、このピンク色のアメリカフヨウが庭にありました。このため、久しぶりに再会したような気分でした。 東京八王子で咲いていたアメリカフヨウと同じ色の花びら...
View Article宿根のヒマワリが開花、菊かダリア?
春に苗を植えた宿根ヒマワリ、ようやく花が咲くようになりました。しかし、とてもヒマワリには見えません。どう見ても、菊かダリアです。 葉もヒマワリとはほど遠いように思います。花が黄色でヒマワリに似ているため、ヒマワリの名前を使ったに違いありません。この偽ヒマワリ、抜いてしまおうか、どうしようかと思っています。とは言え、せっかく植えたのだからしばらく様子をみようと思います。...
View Article猛暑で日照り、水を散布
今年の夏は異常に雨が少ないため、枯れ始める花や葉が出ています。雑草はしぶとく生き残っていますが、観葉植物や野菜は今にも枯れそうなのです。そのため、仕方なく散水することにしました。 畑に散水していると、わずかに虹が現れると...
View Article大輪ヒマワリの種を採集するも、野鳥に少し食べられていた種
7月に花が咲いた大輪ヒマワリの種を採取しました。花びらが枯れて種ができているのでしょう、花が重く垂れるようになりました。このまま放置すると、雨が降ったりして湿ると、カビが生えることがあります、そうならない前に採種することにしました。ハサミでチョキンと花を切りました。花の中を見ると、たくさんの種ができていました。 大輪の花が重く垂れるヒマワリ たくさんの種が規則正しく並ぶ...
View Article真夏、我家で元気に咲いている花々
そろそろ夏が終わりです。ヒマワリはすでに枯れて来年のための種を取りました。ですが、我家ではまだまだ頑張って咲いている花がいくつかあります。私が山口県に帰る前に植えられた花がいくつかあります。その中には、花の名前が分からないものがあります。 宿根性なのですが名前を知らない花、夏の間ずっと開花...
View Article中央アルプス木曽駒ケ岳周辺を1泊2日登山(1/6)
久しぶりに東京に行くと、中央アルプスの木曽駒ケ岳登山に行くことになりました。私は20歳代の頃、いろいろな山に登りました。アルプスは40年ぶり位でしょうか。今回一緒に登ったのは、家内,その妹二人(cちゃん,kちゃん),そしてその娘の一人(mちゃん)です。にぎやかな女4人組に付いて行きました。出発したのは、18日早朝新宿バスターミナルです。一年位前にできたバスターミナルです。 バス乗り場に向かう...
View Article中央アルプス木曽駒ケ岳周辺を1泊2日登山(2/6)
駒飼ノ池からは、アドベンチャーな道となりました。熊を気にしながら笛を吹きつつ歩いていると、急な下り坂が出てきました。そんな場所にはハシゴがかかっています。家内達は後ずさりするようにしながら、ハシゴを恐る恐る降りていました。私は過去に何度もハシゴや鎖場を経験したため、すんなりと降りることができました。 急な斜面を這うように 雨が降るとカッパに着替え やっと濃ヶ池に到着...
View Articleカラカラの日照りの中、枝豆(鞍掛豆)が発芽
東京に行く前に、ダメ元で種を蒔いた枝豆(鞍掛豆)、なんと発芽していました。この日照りで畑の土はカラカラに乾いているのに不思議です。ただ、一度だけ雨が降ったのが良かったようです。畑に浸み込んだ水分が、発芽の原動力になったようです。まだまだ、日照りが続いています。ちゃんと育ってくれるか心配です。去年のように、枝豆収穫パーティーが開けるとよいのですが。...
View Article中央アルプス木曽駒ケ岳周辺を1泊2日登山(3/6)
19日早朝3時頃、西駒山荘の外に出て星空を見ました。残念ながら、満月だったため星はあまり良く見えませんでした。かろうじて、冬の星座であるオリオン座とカシオペア座が見えました。少し夜空を見上げていると、cちゃんが人口衛星と思われる小さく移動する光の点を見つけました。その後、あきらかに飛行機と思われる移動しながら点滅する点も見つけました。 山裾を流れる雲海 もうすぐご来光...
View Article中央アルプス木曽駒ケ岳周辺を1泊2日登山(4/6)
西駒山荘を出発した頃、霧がかかっていました。しかし、しばらく歩いているとだんだん晴れてきました。すると、ずっと向こうに、これから行く馬ノ背,木曽駒ケ岳,中岳などの山々が見えるようになりました。高低差のないハイマツの道をどんどん進みました。 霧が晴れて、はるか向こうに、木曽駒ケ岳,宝剣岳などの山々が見える...
View Articleレトロ感たっぷりな手回し式ミシンを入手
先日、とてもレトロな手回し式ミシンを購入しました。ミシンを購入したかった訳ではなく、そのレトロ感あふれるケースに引かれたからです。ミシンの事にはあまり考えが及びませんでした。ケースを改造すれば猫の家として使えるかな、程度の意識しかありませんでした。値段も数千円でした。 ケースを開けてみてびっくり、意外にレトロ感たっぷりな手回し式ミシンせ...
View Article中央アルプス木曽駒ケ岳周辺を1泊2日登山(5/6)
馬ノ背から木曽駒ケ岳に向かってゆっくりと歩きました。しかしながら、石ころや岩場が思いのほか多く、なかなか頂上に着きません。次の峰を超えると頂上かと思っていたら、さらに次の峰が待っていました。それでも進んでいると、中岳方面から登ってくる人の姿が見えるようになりました。そして、最後の峰を超えると、広々とした頂上が待っていました。 次々に現れる峰 馬ノ背を振り返る そろそろ頂上...
View Article