Quantcast
Channel: 東京里山農業日誌
Browsing all 4618 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

田布施町 城南 潤田~西山~大田方面史跡巡りウォーキング(4/4)

 大田地区集会所でもある虚空堂に着くと、その周りに安置された八十八体のお地蔵様を見学して回りました。お地蔵様が安置された傾斜地をじくざくに回りながら、ミニ巡礼しました。江戸時代か明治時代に、虚空堂を拝んでいた地元の有志がミニ巡礼ルートを作ったのではないかと思います。なおお、虚空堂は防陽八十八ヶ所霊場の三十七番札所です。かつてはたくさんの方が巡礼していたのでしょう。  虚空堂に向かう坂道...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

来年の藍染めに使うため、藍の採種

 12月になり畑の植物はすっかりおとなしくなりました。一部の植物は葉が枯れていました。その枯れた植物の一つに藍があります。真夏は元気いっぱいだった葉が枯れ落ちて、やや赤い色の茎が目立ちます。今回、来年の種まき用の種を取ることにしました。    藍の枯れた穂先(種)         藍の穂先をこさぎ取り採種...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

平生町 曽根,田名方面ウォーキングの下見(1/3)

 来年1月に平生町の曽根や田名などをウォーキングする予定です。いつかウォーキングすることを予想して、2年位前に1人で事前調査したことがあります。今回、ほぼ同じコースを3人で歩きました。スタートしたのは、同じ曽根公民館でした。計測した全歩程は12kmでしたが、寄り道が多かったため本番ウォーキングでは10km位になると思います。    水場の金毘羅社   平生町と佐賀村の境界石...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

我家の自家用車が突然パンク、立ち往生

 滅多に発生しない自家用車のパンクに遭遇しました。その日、用事があって西田布施の田川邸に行きました。用事を済ませて帰ろうとすると、タイヤがゴロゴロと音をたてるし、ハンドルがいつもより硬いのです。変だなあと思って、車から降りてタイヤを見るとやはりパンクでした。すぐに予備タイヤと交換しようと思いました。ところが、交換に必須なジャッキが無いのです。亡き父親がどこかで使った後、車に戻さなかったようです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平生町 曽根,田名方面ウォーキングの下見(2/3)

 百済部神社を出ると、次に阿多田交流館に行きました。ここは参考程度で、あまり時間をさけません。そのため、さらりと見学する予定でした。ところが、置いてある本を見てびっくりしました。書店で購入できない本がざくざく置いてあるのです。最初、展示用の本かと思いきや、思いがけず販売もしていたのです。すかさず購入しました。  元海軍回天の慰霊碑   海を見渡すように慰霊碑    神花山古墳の女神像...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本棚を購入、組み立て開始

 このところ本が増えてきたため、本棚を購入しました。家具屋さんで売っている本棚は高価です。4年前組み立てるタンスを購入しましたが、今回は組み立てる本棚を購入しました。注文後3日ほどで届きました。しかし、重くて持ち上げられません。引っ張るようにして引きずり、なんとか二階に運び上げました。 届いた組み立て式本棚     ネジ類の確認    組み立てマニュアルを読む...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平生町 曽根,田名方面ウォーキングの下見(3/3)

 神花社を過ぎて、田名児童館に行きました。かつては小学校があったことの石碑が建っていました。その田名児童館から少し上がった場所にお地蔵様があります。お地蔵様前の道は山を越えて、百済部地区に抜ける街道があるようです。お地蔵様を見学した後、田名から佐賀へいく古道をどんどん歩きました。そして、夫婦松に向かう登り坂をどんどん歩きました。   田名児童館      児童館上にお地蔵様...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サトウキビの冬越し準備

  山口県では、サトウキビは外で冬を越すことができません。そのため、毎年のようにサトウキビの冬越し作業をしています。冬を越すのはサトウキビの茎です。何節かに切り分けた茎を、零下にならない温度や湿度で春まで保つのです。まず始めに、畑に生えているサトウキビの茎を根元から切り落として集めます。    一株のサトウキビ           切り取ったサトウキビの茎...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

綿の種子をいただく

 現在、羊の原毛を使って毛糸を作っており、簡単な織物でも作ろうかと思っています。来年はさらに発展させて綿を栽培して糸を作ろうかと思っていました。そんな時、大波野に住んでいるOさんから綿の種子をいただきました。Oさんは、綿の栽培から、反物を織るまでの工程を一人でしているそうです。本当にありがとうございました。      いただいた、三種類の綿の種子(右より洋綿,緑綿,和綿)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

古いNEC製 真空管式ラジオ付き小型アンプ(S-101M)の修理(1/x)

 これまでは、トランジスタラジオを多く修理してきました。真空管式ラジオは、三球式や五球スーパーラジオをそれぞれ一台程度修理しただけです。真空管ラジオは、私が中学生の頃に技術家庭の授業で作ったり、家で作ったりしました。それも50年以上前の事です。そのため、真空管修理に少し自信がありません。今回子供の頃のかんを取りもどす意味で、全くわからない不思議な真空管アンプを修理しようと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

約4ヶ月ぶり、リンちゃん我家に帰る

 驚きました。8月にいなくなってから約4ヶ月。タヌキかキツネに食べられたか、病気で死んだとばかり思っていた猫のリンちゃん。仕事が終わって家に帰ると、薄暗い玄関の外にいました。近づくと小さくニャーと鳴きました。しかし、人に差し上げていたため餌はありません。すぐに買いに行きました。ことのほか肥えており、元気でした。いったいどこに行っていたのでしょうか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

古いNEC製 真空管式ラジオ付き小型アンプ(S-101M)の修理(2/x)

 トランジスタラジオを修理する時、修理開始前に能動素子であるトランジスタについて、その規格を調査します。それにのっとり、真空管の規格について調査しました。ただ、真空管の規格表を持っていないため、一部しか調べることができませんでした。特に、私が知らない真空管についてはインターネットで調査しました。    不思議なラジオ付き小型アンプのシャーシ、丸と四角が真空管...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

歴史セミナー「石城山から考える東アジアの古代山城」講演会に参加

 柳井市のアクティブやないで、石城山に関する講演会がありました。A君も来ていました。石城山には子供頃から何度も登っていました。また、この3月にも調査のため登りました。石城山の石垣は、戦国時代のように石を組むのではなく、レンガを積むように石が置かれている工法です。一目で石垣の違いが分かります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

小麦がきれいに芽生え揃う

 11月に種をまいた小麦がきれいに発芽しています。去年までは管理器で除草や土寄せをしやすいように畝間を90cmにしてきました。今年からは、麦の収穫はしないで、緑肥にしようと思います。除草などの管理が必要ないため、畝間を30cmにしました。             綺麗に発芽した小麦の列、畝間約30cm...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

上関町 大津の矢櫃(やびつ)神社と平家塚を見学

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年も皇帝ダリアの植え替え

 一昨年皇帝ダリアをいただいて、去年試しに切断した茎を移植しました。すると、面白いように移植が成功しました。そのため、今年も同じ方法で、移植することにしました。皇帝ダリアばかり増えても仕方がないため、移植は今回限りしようと思います。 皇帝ダリアの茎を切断    根元の茎を何本か      霜で枯れた葉や茎...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クリスマスツリーを郷土館に飾る

 もうすぐクリスマスです。去年も郷土館にクリスクスツリーを飾りましたが、今年も飾ることにしました。電源を入れると、豆球がピカリピカリと点滅しました。ただ、バイメタルが故障しているのか、半分の豆球は光っているだけで点滅はしませんでした。それでも、クリスマスの雰囲気で出ています。来館された方々が、クリスマスの気分を少しでも感じていただければと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

古いNEC製 真空管式ラジオ付き小型アンプ(S-101M)の修理(3/x)

 長年使用されたアンプなので製造年月日が全く分かりません。唯一分かるのは、製造者がNECであること位のものです。このラジオ付きアンプを修理する前に、シャーシを綺麗にすることにしました。シャーシは砂埃のような汚れにまみれています。相当永く使われたのでしょう。湿らせた雑巾で丁寧に拭くことから始めました。             埃で汚れたラジオ付きアンプのシャーシ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

田布施町 キャンドルナイトカフェ 2016

   一昨年、去年、そして今年もキャンドルナイトカフェに行ってきました。場所はいつもの田布施川ハミングロードです。行くのが遅れてしまったためか、ハワイアンダンスを見ることができませんでした(今年はない?)。ちょうど、ウィッシュの方々がクリスマスソングを歌っている時に会場に着きました。    キャンドルナイトカフェ会場       会場入口、サンタのお迎え...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

田布施町郷土館 展示品の織機を調査していただく

...

View Article
Browsing all 4618 articles
Browse latest View live